福祉子ども部
新着情報
- 知多市子育て総合支援センターです(2025年05月01日 子育て総合支援センター)
- 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金(2025年05月01日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会 地域生活部会(2025年04月30日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会 子ども部会(2025年04月30日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会 権利擁護・差別解消部会(2025年04月30日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会について(2025年04月30日 福祉課)
- 子育て支援ガイドブック「はっぴぃ」令和7年度版(2025年04月30日 子ども若者支援課)
- ファミリー・サポート・センター事業(2025年04月28日 子育て総合支援センター)
- ゴールデンウィーク期間の児童手当の手続きについて(2025年04月25日 子ども若者支援課)
- 高齢者福祉 在宅福祉事業(2025年04月24日 長寿課)
業務案内
- あそび広場等について (2025年04月01日 幼児保育課)
- 保育に関すること (2025年03月21日 幼児保育課)
- 保育所等・市立幼稚園・やまもも園の紹介 (2023年08月28日 幼児保育課)
各種計画
- 知多市障がい者自立支援協議会 子ども部会 (2025年04月30日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会について (2025年04月30日 福祉課)
- 第7期知多市障がい福祉計画を策定 (2024年03月26日 福祉課)
- 第8次知多市高齢者保健福祉計画を策定 (2023年03月29日 長寿課)
- 第4次知多市地域福祉計画を策定 (2023年03月29日 福祉課)
- 第4次知多市障がい者計画・第6期知多市障がい福祉計画を策定 (2023年03月29日 福祉課)
- 重層的支援体制整備事業 (2023年03月29日 福祉課)
- 知多市保育所等再整備計画2020 (2023年03月29日 幼児保育課)
各種団体
- 日本赤十字社 知多市地区 (2023年03月29日 福祉課)
- 知多市赤十字奉仕団 (2023年03月29日 福祉課)
- 日本赤十字社員の募集 (2023年03月29日 福祉課)
男女共同参画
- 知多市男女共同参画センター (2024年08月26日 子ども若者支援課)
- パートナーシップ・ファミリーシップ制度 愛知県内自治体間連携について (2024年08月19日 子ども若者支援課)
- パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度について (2024年08月01日 子ども若者支援課)
- 知多市男女共同参画行動計画ウイズプランⅢの取組状況について (2024年07月23日 子ども若者支援課)
- 令和6年度「若年層の性暴力被害予防月間」について (2024年04月01日 子ども若者支援課)
- 令和4年度 成年年齢引き下げに伴う性暴力被害の予防について (2023年01月25日 子ども若者支援課)
- 必要な方に生理用品をお渡しします (2022年12月06日 子ども若者支援課)
- 知多市男女共同参画行動計画(知多市ウイズプランⅢ) (2021年10月11日 子ども若者支援課)
広聴・パブリックコメント
- 第2期知多地域成年後見制度利用促進計画(案) パブリックコメント結果 (2025年02月27日 福祉課)
- 知多市こども計画(案)パブリックコメント実施結果 (2025年02月18日 子ども若者支援課)
- 第7期知多市障がい福祉計画(案)(第3期知多市障がい児福祉計画含む。)パブリックコメント実施結果 (2024年03月01日 福祉課)
- 知多市男女共同参画行動計画(知多市ウイズプランⅢ)のパブリックコメント結果 (2022年04月25日 子ども若者支援課)
- 第4次知多市地域福祉計画(案) パブリックコメント実施結果 (2021年11月08日 福祉課)
- 第4次知多市障がい者計画(案)及び第6期知多市障がい福祉計画(案) パブリックコメント実施結果 (2021年11月08日 福祉課)
- 第8次知多市高齢者保健福祉計画(案)パブリックコメント結果 (2021年10月18日 長寿課)
まちづくり・市民参加
- 子ども条例 (2025年03月27日 子ども若者支援課)
- 知多市いじめ防止基本方針 (2019年02月28日 子ども若者支援課)
施設
- 知多市子育て総合支援センターです (2025年05月01日 子育て総合支援センター)
- ファミリー・サポート・センター事業 (2025年04月28日 子育て総合支援センター)
- 児童センター (2025年03月28日 児童センター)
- 子育て支援事業 (2025年03月27日 子育て総合支援センター)
- ボランティア団体による読み聞かせ (2025年02月17日 児童センター)
- 児童センター利用者登録(利用者登録票)・入館記録カードについてのお願い (2025年02月17日 児童センター)
- 子どもクラブ -ベティさんの家旭公園体育館会場- (2025年01月15日 児童センター)
- 子どもクラブ -児童センター会場- (2025年01月15日 児童センター)
- 中学生と乳幼児のふれあい体験・「親になる講座」 (2024年12月05日 児童センター)
- 体験文集について (2024年11月12日 子ども若者支援課)
- 親子ひろば -子育て総合支援センター会場- (2024年11月05日 児童センター)
- 親子ひろば -亥新田公会堂会場- (2024年11月05日 児童センター)
- 親子ひろば -ふれあいプラザ会場- (2024年11月05日 児童センター)
- 親子ひろば -ベティさんの家旭公園体育館会場- (2024年11月05日 児童センター)
- 親子ひろば -青少年会館会場- (2024年11月05日 児童センター)
- 知多市青少年会館の指定管理者の募集と結果 (2024年10月23日 子ども若者支援課)
- 子育てきらきら通信 (2024年09月18日 児童センター)
- こども未来館 (2024年09月04日 子ども若者支援課)
- 知多市青少年会館 (2024年09月04日 子ども若者支援課)
- 児童センターの利用について (2023年04月17日 児童センター)
- 指定管理者指定 (2023年03月29日 子ども若者支援課)
- こども未来館の指定管理者の指定について (2023年03月29日 子ども若者支援課)
- 知多市こども未来館の指定管理者の募集と結果 (2023年03月29日 子ども若者支援課)
- 知多市の子育て支援ネットワークづくり (2023年03月29日 児童センター)
- 親子ひろば -野外:ベティさんの家旭公園会場- (2023年03月29日 児童センター)
- ファミリーサポート事業利用給付金 (2023年03月29日 子ども若者支援課)
- 児童センターは世代を超えた交流の広がる場所 (2023年03月29日 児童センター)
防災
- 知多市避難所運営マニュアル (2025年04月01日 福祉課)
- 福祉避難所の指定について (2025年01月09日 福祉課)
- 避難行動要支援者の支援について (2024年07月09日 福祉課)
子育て支援
- 子育て支援ガイドブック「はっぴぃ」令和7年度版 (2025年04月30日 子ども若者支援課)
- ゴールデンウィーク期間の児童手当の手続きについて (2025年04月25日 子ども若者支援課)
- 病児・病後児保育事業 (2025年04月16日 子ども若者支援課)
- 子ども食堂 (2025年04月03日 子ども若者支援課)
- 知多市見守り活動事業費補助金について (2025年04月01日 子ども若者支援課)
- 知多市子ども食堂運営費補助金について (2025年04月01日 子ども若者支援課)
- 知多市こどもまんなか応援サポーター宣言 (2025年03月28日 子ども若者支援課)
- 知多半島で縁むすびプロジェクトに係る公募型プロポーザルについて (2025年03月28日 子ども若者支援課)
- 子育て家庭優待事業(はぐみんカード) (2025年03月28日 子ども若者支援課)
- 知多市こども計画 (2025年03月27日 子ども若者支援課)
- 令和6年10月の児童手当制度改正について (2025年03月06日 子ども若者支援課)
- 【受付終了】令和6年度知多市低所得世帯生活支援給付金(こども加算) (2025年02月07日 子ども若者支援課)
- こども家庭センター (2024年11月12日 子ども若者支援課)
- 令和6年度「オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン」について (2024年10月24日 子ども若者支援課)
- 児童手当制度 (2024年10月01日 子ども若者支援課)
- ヤングケアラーについて (2024年09月02日 子ども若者支援課)
- 子育てに関するアンケートの調査結果 (2024年04月17日 子ども若者支援課)
- 第2期知多市子ども・子育て支援事業計画 (2024年04月03日 子ども若者支援課)
- 学習支援ボランティア募集 (2023年12月28日 子ども若者支援課)
- 子どもの学習支援(クレヨン教室) (2023年12月28日 子ども若者支援課)
- 児童遊園地・ちびっ子広場 (2023年06月02日 子ども若者支援課)
- 知多市出産・子育て応援給付金について (2023年03月01日 子ども若者支援課)
- 子育て支援賛助企業(ファミリー・フレンドリー企業) (2022年07月25日 子ども若者支援課)
- 子育てショートステイ (2022年02月07日 子ども若者支援課)
- 児童虐待をなくすために (2021年12月22日 子ども若者支援課)
ひとり親支援
- JR通勤定期乗車券の割引 (2025年02月20日 子ども若者支援課)
- 児童扶養手当 (2025年02月18日 子ども若者支援課)
- ひとり親家庭等自立支援給付金 (2025年01月24日 子ども若者支援課)
- ひとり親家庭支援 (2024年06月12日 子ども若者支援課)
- 高卒認定試験合格支援事業 (2024年05月28日 子ども若者支援課)
- 児童扶養手当と公的年金等の併給について (2024年03月26日 子ども若者支援課)
- 愛知県遺児手当 (2023年04月01日 子ども若者支援課)
- 知多市遺児手当 (2023年04月01日 子ども若者支援課)
- 知多市遺児手当(旧制度) (2023年04月01日 子ども若者支援課)
- 母子自立支援プログラム (2017年04月10日 子ども若者支援課)
- ホームヘルパーの派遣 (2017年04月10日 子ども若者支援課)
障がい児支援
- 児童発達支援(障害児通所支援) (2025年02月17日 子ども若者支援課)
- 特別児童扶養手当 (2025年02月04日 子ども若者支援課)
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業 (2024年12月16日 子ども若者支援課)
- 障がい児相談支援事業所一覧 (2024年08月14日 子ども若者支援課)
- 障がい児通所支援事業所一覧 (2024年08月14日 子ども若者支援課)
- 知多市障がい児相談支援事業所さんぽ (2023年12月08日 子ども若者支援課)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業 (2023年02月09日 子ども若者支援課)
- 知多市障がい児福祉計画 (2021年03月26日 子ども若者支援課)
- 強度行動障害児支援加算 (2020年02月14日 子ども若者支援課)
介護保険
- 認知症初期集中支援推進事業 (2025年01月09日 長寿課)
- 介護保険関係申請書 (2025年01月09日 長寿課)
- 生活支援体制整備事業 (2024年05月28日 長寿課)
- 介護保険 (2023年03月27日 長寿課)
高齢者福祉
- 高齢者福祉 在宅福祉事業 (2025年04月24日 長寿課)
- 認知症高齢者等あんしんネットワーク事業 (2025年03月19日 長寿課)
- 高齢者福祉 相談窓口 (2025年01月14日 長寿課)
- 知多市高齢者生活おたすけマップ (2025年01月09日 長寿課)
- 食事サービス利用申請書 (2025年01月09日 長寿課)
- ちた梅子ネットワーク (2025年01月09日 長寿課)
- 在宅医療・介護連携推進事業 (2025年01月09日 長寿課)
- 難聴高齢者補聴器購入費助成事業 (2025年01月09日 長寿課)
- 在宅ケアセンター (2024年12月01日 在宅ケアセンター)
- 認知症サポート事業所登録事業について (2024年10月28日 長寿課)
- 避難行動要支援者の支援について (2024年07月09日 福祉課)
- 私のきもち(知多市版エンディグノート) (2024年07月04日 長寿課)
- 認知症が気になる方へ (2024年07月04日 長寿課)
- 在宅ケアセンター居宅介護支援事業廃止および一部事業の相談窓口変更について (2024年04月25日 在宅ケアセンター)
- 私のきもち(知多市版エンディグノート) (2024年04月10日 在宅ケアセンター)
- ちた梅子ネットワーク (2024年04月10日 在宅ケアセンター)
- 認知症が気になる方へ (2024年04月10日 在宅ケアセンター)
- 老人福祉施設 (2023年12月31日 長寿課)
- 知多市薬業組合加入店一覧 (2023年04月01日 長寿課)
- 福祉タクシー等料金助成利用券交付申請書 (2022年09月13日 長寿課)
- 高齢者福祉 その他の事業 (2022年04月01日 長寿課)
- 家具等転倒防止対策事業利用申請書 (2021年12月01日 長寿課)
- 理髪サービス券交付申請書 (2021年11月22日 長寿課)
- 知多市認知症施策推進条例について (2021年11月19日 長寿課)
- 知多市訪問看護ステーション経営戦略を策定 (2021年11月10日 在宅ケアセンター)
- 住宅改修費助成事業 (2021年10月01日 長寿課)
- 高齢者福祉 いきがい対策事業 (2021年04月01日 長寿課)
- 救急医療情報キット配布申請書 (2021年04月01日 長寿課)
- 家族介護用品購入券交付申請書 (2021年04月01日 長寿課)
- 寝具クリーニングサービス利用申請書 (2021年04月01日 長寿課)
- 緊急通報装置設置事業利用申請書 (2021年04月01日 長寿課)
- 知多市・愛知中央ヤクルト販売株式会社 地域見守り活動に関する協定締結式 (2019年09月24日 長寿課)
- QRコードと梅子の付いた「あんしん見守りシール」について (2019年09月24日 長寿課)
- 知多市・株式会社スズケン名古屋営業部半田支店 地域包括ケア等の推進に関する連携協定締結式 (2019年05月16日 長寿課)
障がい者福祉
- 知多市障がい者自立支援協議会 地域生活部会 (2025年04月30日 福祉課)
- 知多市障がい者自立支援協議会 権利擁護・差別解消部会 (2025年04月30日 福祉課)
- 食事サービス利用申請書 (2025年02月18日 福祉課)
- 障がい者福祉 障害福祉サービス等 (2025年01月24日 福祉課)
- 障がい者福祉 障害者手帳 (2025年01月14日 福祉課)
- 障がい者福祉 各種手当 (2025年01月10日 福祉課)
- 補装具・日常生活用具取扱業者の登録 (2024年10月21日 福祉課)
- 知多市の障がい者福祉サービス (2024年10月03日 福祉課)
- 障がい者福祉 補装具・日常生活用具の給付 (2024年10月02日 福祉課)
- 福祉タクシー等料金助成利用券交付申請書 (2024年08月27日 福祉課)
- 避難行動要支援者の支援について (2024年07月09日 福祉課)
- 障がい者福祉 各種サービス (2024年05月20日 福祉課)
- 食事サービス事業 (2024年05月14日 福祉課)
- 障がい者福祉 自立支援医療に関する支援 (2023年12月06日 福祉課)
- 知多市障害者就労施設等からの物品等の調達方針について (2023年06月19日 福祉課)
- 手話通訳者の設置 (2023年05月31日 福祉課)
- 就労移行支援の標準利用期間を超える更新決定の取扱いについて (2023年04月26日 福祉課)
- 障がい者に関するマーク (2023年03月29日 福祉課)
- 障がい者福祉 その他の支援 (2022年08月31日 福祉課)
- 障がい者福祉 住宅に関する支援 (2022年02月10日 福祉課)
- 障がい者福祉 障害者手帳 (2022年01月01日 福祉課)
- 寝具クリーニングサービス利用申請書 (2021年12月16日 福祉課)
- 食事サービス利用申請書 (2021年12月16日 福祉課)
- 理髪サービス券交付申請書 (2021年12月16日 福祉課)
- 知多市手話言語条例の制定について (2021年11月08日 福祉課)
- フェースシールドの配布 (2020年07月05日 福祉課)
- 障がい者福祉 各種手当 (2020年04月10日 福祉課)
- ヘルプマークの配布 (2018年12月26日 福祉課)
- 大規模災害に備えてストマ用装具の預入制度を実施 (2018年11月13日 福祉課)
- ヘルプカードの配布 (2018年07月03日 福祉課)
- 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 (2017年05月02日 福祉課)
- 障がい者福祉 FAX・eメールを利用した119番通報 (2017年04月01日 福祉課)
- 障がい者福祉 年金等の制度 (2017年04月01日 福祉課)
- 障がい者福祉 職業に関する支援 (2017年04月01日 福祉課)
生活保護
- 生活困窮者自立相談支援・生活保護 (2023年04月25日 福祉課)
義援金・救援金
- 義援金・救援金 (2025年01月31日 福祉課)
戦争犠牲者の援護
- 戦争犠牲者の支援 (2017年04月01日 福祉課)
保育園
- 警報発表時における保育の実施について (2025年04月16日 幼児保育課)
- 健康管理・災害共済給付について (2025年04月16日 幼児保育課)
- 保育園一時保育事業 (2025年04月16日 幼児保育課)
- 保育方針 (2025年04月07日 新舞子保育園)
- 【令和7年度】市内保育所等 空き状況一覧 (2025年04月01日 幼児保育課)
- 特定子ども・子育て支援施設等の公示について (2025年04月01日 幼児保育課)
- 市内認可保育施設一覧 (2025年04月01日 幼児保育課)
- 公立保育園、認定こども園の見学について (2025年04月01日 幼児保育課)
- 地域との関わり (2025年03月31日 南粕谷保育園)
- 南粕谷保育園 (2025年03月31日 南粕谷保育園)
- 幼児保育課会計年度任用職員(保育士、看護師、子育て支援員等)の募集について (2025年03月21日 幼児保育課)
- 民間保育所等整備・運営事業者(寺本保育園)の再募集の結果について (2025年03月21日 幼児保育課)
- 保育料について (2025年03月21日 幼児保育課)
- R6年度 豆まき会 (2025年02月28日 新田保育園)
- 佐布里保育園【年間行事予定】 (2025年02月19日 佐布里保育園)
- 佐布里保育園【春】 (2025年02月19日 佐布里保育園)
- 佐布里保育園【夏】 (2025年02月19日 佐布里保育園)
- 保育所等入所手続きについて(一斉申込以降) (2025年01月31日 幼児保育課)
- 保育所入所の電子申請(マイナポータル)について (2025年01月31日 幼児保育課)
- 在園中の手続き (2025年01月31日 幼児保育課)
- 令和7年度 保育所等入所案内(一斉入所申込) (2025年01月31日 幼児保育課)
- 保育を必要とする証明書等一覧 (2025年01月31日 幼児保育課)
- 保育年齢区分 (2025年01月31日 幼児保育課)
- 保育時間 (2025年01月31日 幼児保育課)
- 新田保育園へようこそ (2025年01月30日 新田保育園)
- 冬のお楽しみ会 (2025年01月30日 新田保育園)
- 幼児組の様子 (2025年01月30日 新田保育園)
- 未満児組の様子 (2025年01月17日 新田保育園)
- 保育目標 保育方針 (2025年01月17日 新田保育園)
- 運動会 (2025年01月17日 新田保育園)
- 秋のわくわく弁当 (2025年01月17日 新田保育園)
- 七夕会・夏祭り (2025年01月08日 新田保育園)
- 地図 (2025年01月08日 新田保育園)
- 春のわくわく弁当 (2025年01月08日 新田保育園)
- 子どもの日の集い (2025年01月08日 新田保育園)
- 保育目標・保育方針 (2025年01月06日 八幡保育園)
- つつじが丘保育園 保育目標・保育方針 (2024年09月12日 つつじが丘保育園)
- 遊びの姿(夏) (2024年09月12日 つつじが丘保育園)
- 遊びの姿(春) (2024年09月12日 つつじが丘保育園)
- R6年度 アルバム4月~9月 (2024年07月25日 南粕谷保育園)
- 知多市立新知保育園 (2024年07月18日 新知保育園)
- 保育理念・保育内容 (2024年07月18日 新知保育園)
- 毎月の行事 (2024年05月31日 新舞子保育園)
- 毎月の行事 (2024年05月30日 新舞子保育園)
- 毎月の行事 (2024年05月28日 新舞子保育園)
- R5年度 生活発表会の取り組み(幼児組) (2024年03月28日 南粕谷保育園)
- R5年度 アルバム10月~3月 (2024年03月28日 南粕谷保育園)
- 新知保育園【冬】 (2024年01月31日 新知保育園)
- 新知保育園【秋】 (2024年01月31日 新知保育園)
- 年間行事 (2024年01月18日 南粕谷保育園)
- 遊びの姿 (冬) (2024年01月04日 つつじが丘保育園)
- 遊びの姿(秋) (2024年01月04日 つつじが丘保育園)
- つつじが丘保育園 地図 (2024年01月04日 つつじが丘保育園)
- 佐布里保育園近辺地図 (2023年12月27日 佐布里保育園)
- 佐布里保育園 (2023年12月27日 佐布里保育園)
- 幼児教育・保育の無償化について (2023年12月21日 幼児保育課)
- 知多市立保育園等における在職証明書・勤務証明書等の発行について (2023年12月01日 幼児保育課)
- 新知保育園【夏】 (2023年11月01日 新知保育園)
- 新知保育園【春】 (2023年11月01日 新知保育園)
- R5年度 春・夏の遊び (2023年10月25日 寺本保育園)
- 民間保育所等整備・運営事業者(日長保育園)の募集の結果について (2023年07月26日 幼児保育課)
- 保育の目標 (2023年07月13日 佐布里保育園)
- 知多市立新知保育園 (2023年05月31日 新知保育園)
- 保育理念・保育内容 (2023年05月31日 新知保育園)
- R4年度 冬の遊び (2023年05月08日 寺本保育園)
- R4年度 秋の遊び (2023年05月08日 寺本保育園)
- 保育目標 (2023年03月27日 南粕谷保育園)
- 施設案内 (2023年03月27日 南粕谷保育園)
- 遊びの姿(春) (2023年03月13日 つつじが丘保育園)
- 豆まき会 (2023年02月24日 新田保育園)
- R4年度 水遊び (2023年02月01日 寺本保育園)
- 新知保育園「春」 (2023年01月10日 新知保育園)
- 新知保育園「夏」 (2023年01月10日 新知保育園)
- 新知保育園「秋」 (2023年01月10日 新知保育園)
- 運動会をしました(幼児組) (2022年11月18日 南粕谷保育園)
- R4年度こどもの日の集い (2022年08月04日 寺本保育園)
- 企業版ふるさと納税の寄付について (2022年05月13日 幼児保育課)
- 新田保育園芝植え付け会について (2022年04月01日 幼児保育課)
- 毎月の行事 (2022年03月29日 新舞子保育園)
- R3年度 運動会 (2022年01月09日 寺本保育園)
- 水遊び (2021年09月08日 寺本保育園)
- 新知保育園「秋」 (2021年02月24日 新知保育園)
- あそび広場 (2020年10月12日 新知保育園)
- 新知保育園「夏」 (2020年10月12日 新知保育園)
- 年間行事予定 (2020年09月23日 新舞子保育園)
- 新知保育園「春」 (2020年08月27日 新知保育園)
- 新知保育園「冬」 (2020年04月02日 新知保育園)
- 新知保育園「秋」 (2020年03月23日 新知保育園)
- 豆まき会 (2020年03月23日 寺本保育園)
- 行事 (2020年03月12日 寺本保育園)
- 平成31年度 夏 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- 平成31年度 冬 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- 新舞子保育園 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- 平成31年度 秋 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- 平成31年度 春 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- 幼児組の生活 (2020年01月28日 新舞子保育園)
- つつじが丘保育園 menu (2019年10月09日 つつじが丘保育園)
- 新知保育園の概要 (2019年09月13日 新知保育園)
- 南粕谷保育園における園児のやけど事故について (2019年01月31日 幼児保育課)
- つつじが丘保育園 遊びの様子(未満児) (2019年01月24日 つつじが丘保育園)
- つつじが丘保育園 遊びの様子(幼児) (2019年01月24日 つつじが丘保育園)
- つつじが丘保育園 地図 (2018年12月28日 つつじが丘保育園)
- 南粕谷保育園やけど事故検証委員会について (2018年11月30日 幼児保育課)
- あそび広場 (2018年10月09日 寺本保育園)
- 3月のあそび広場の様子 (2018年10月09日 寺本保育園)
- 2月のあそび広場の様子 (2018年10月09日 寺本保育園)
- 1月のあそび広場の様子 (2018年10月09日 寺本保育園)
- 成長を祝う会 (2018年10月09日 寺本保育園)
- 運動会 (2018年02月06日 寺本保育園)
- 保育園の一日 (2017年11月17日 新知保育園)
- 地図 (2017年10月30日 南粕谷保育園)
- 8月あそび広場の様子 (2017年04月10日 寺本保育園)
- 地域交流 (2016年08月02日 寺本保育園)
- ようこそ寺本保育園へ (2016年04月01日 寺本保育園)
- つつじが丘保育園 (2015年12月16日 つつじが丘保育園)
- 保育園の一日 (2015年01月20日 新舞子保育園)
- 保育方針 (2015年01月20日 新舞子保育園)
- 地図 (2015年01月20日 新舞子保育園)
- 保育方針 (2014年03月21日 寺本保育園)
- 地図 (2014年03月21日 寺本保育園)
幼稚園
- 梅が丘幼稚園の認定こども園への移行について (2024年07月29日 幼児保育課)
- 知多市立梅が丘幼稚園 (2024年05月07日 梅が丘こども園)
- 令和5年度 3学期こんなことをしています (2024年04月30日 梅が丘こども園)
- 地域の方との交流 (2024年04月30日 梅が丘こども園)
- 令和5年度3学期の行事 (2024年04月30日 梅が丘こども園)
- 令和5年度 1学期 こんなことをしています (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 令和5年度 1学期の行事 (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 令和5年度 2学期 こんなことをしています (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 令和5年度2学期の行事 (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 年間行事(予定) (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 幼稚園見学について (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- こうめクラブ (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 食育 (2024年01月12日 梅が丘こども園)
- 幼稚園ウィークについて (2023年05月29日 梅が丘こども園)
- 令和3年度3学期の行事 (2022年07月08日 梅が丘こども園)
- 地域の方との交流 (2020年05月07日 梅が丘こども園)
- 入園について (2020年02月07日 梅が丘こども園)
- 私立幼稚園の一覧 (2019年11月29日 幼児保育課)
- 梅が丘幼稚園 40周年記念 (2019年10月24日 梅が丘こども園)
- 地図 (2014年03月21日 梅が丘こども園)
- 梅が丘幼稚園の「うた」のページ (2014年03月21日 梅が丘こども園)
- 幼稚園の一日 (2014年03月21日 梅が丘こども園)
やまもも園
- 令和6年度 保育所等訪問支援アンケート (2025年04月23日 やまもも園)
- 児童発達支援センターやまもも園 (2025年02月19日 やまもも園)
- やまもも園 支援プログラム (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 冬のお楽しみ会 (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 秋の遠足 (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 やまもも園水遊び (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 運動会 (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 主活動の様子 (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 春の遠足 (2025年02月19日 やまもも園)
- 令和6年度 七夕会 (2025年02月19日 やまもも園)
- やまもも園の年間行事 (2025年01月22日 やまもも園)
- あそびの紹介 (2024年12月25日 やまもも園)
- やまもも園の1日 (2023年06月16日 やまもも園)
- 地図 (2023年06月16日 やまもも園)
若者支援
- 知多市若者支援センター (2025年04月11日 子ども若者支援課)
- 2024年度 若者サポートセミナー (2024年12月25日 子ども若者支援課)
- 若者未来応援事業 (2024年11月13日 子ども若者支援課)
- 若者就労体験事業 (2024年11月12日 子ども若者支援課)
- 令和6年度 若者サポート進路を考える会 (2024年11月12日 子ども若者支援課)
- 知多市若者支援地域協議会 (2024年04月23日 子ども若者支援課)
- 若者サポートセミナー2023 (2024年01月24日 子ども若者支援課)
- 令和5年度 知ってみよう!職場体験 (2023年11月30日 子ども若者支援課)
- 若者サポート相談 (2023年11月15日 子ども若者支援課)
- 若者就労カウンセリング (2023年11月15日 子ども若者支援課)
- 若者支援グループワーク (2023年07月10日 子ども若者支援課)
- 若者の意識及び市民の若者に対する意識調査報告 (2018年05月18日 子ども若者支援課)
青少年事業
- こどものまちinちた「ミニ知多商店街」について (2024年12月25日 子ども若者支援課)
- ちたっ子にこにこプロジェクト (2020年02月26日 子ども若者支援課)
放課後子ども総合プラン
- 放課後児童クラブ各種手続き (2025年04月01日 子ども若者支援課)
- 放課後子ども教室に登録された方へ (2025年03月24日 子ども若者支援課)
- 放課後子ども教室 (2025年02月14日 子ども若者支援課)
- 令和7年度放課後児童クラブ入所児童募集 (2024年11月08日 子ども若者支援課)
- 知多市放課後子ども総合プラン (2024年10月24日 子ども若者支援課)
- 放課後児童クラブ (2023年04月01日 子ども若者支援課)
- 放課後子ども教室 サポートスタッフ (2023年03月29日 子ども若者支援課)
イベント
- 令和7年二十歳のつどいについて (2025年01月29日 子ども若者支援課)
- 令和8年二十歳のつどいについて (2025年01月01日 子ども若者支援課)
- 令和8年「二十歳のつどい」実行委員を募集します (2025年01月01日 子ども若者支援課)
その他
- 【特設窓口の場所が変更になります】住民税非課税世帯物価高騰支援給付金について (2025年03月27日 福祉課)
申請・手続き等
- 「プラチナ婚・ダイヤモンド婚・金婚を祝う会」について (2024年11月19日 長寿課)
- ぴったりサービスを利用したオンライン申請について (2023年03月28日 長寿課)
- 児童手当 氏名・住所等変更届 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当 支給証明願 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当 不支給証明願 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当認定請求書 (2024年09月27日 子ども若者支援課)
- 年金加入証明書 (2021年03月15日 子ども若者支援課)
- 児童手当個人番号変更等届出書 (2020年12月15日 子ども若者支援課)
- 児童手当別居監護申立書 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当支払金融機関登録・変更届 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当受給事由消滅届 (2024年09月25日 子ども若者支援課)
- 児童手当額改定請求書 (2024年09月27日 子ども若者支援課)
お知らせ
- 戦没者遺族による慰霊巡拝について (2025年04月10日 福祉課)
- 青少年によい本をすすめる県民運動 (2024年10月01日 子ども若者支援課)
- 戦没者遺骨のDNA鑑定の実施について (2024年10月01日 福祉課)
- 「オンライン通いの場」アプリについて (2022年09月20日 長寿課)
- あいちシルバーカレッジについて (2018年05月14日 長寿課)