更新日 2021年02月24日
幼児組
幼児組は、マットや鉄棒、なわとびなど様々な運動器具や道具を使って体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。
年少は、はらぺこあおむしの絵本の世界の中でマットを転がったり、網をくぐったりして遊んでいます。
年中は、フラフープや鉄棒などの運動器具に挑戦しています。
年長はリレーやパラバルーン、縄跳びをしてクラスの仲間と力を合わせたり、励ましあったりしながら取り組んでいます。
10月には、運動会を行い、日頃楽しんでいる運動遊びを保護者の方に見てもらいました。
室内遊び
室内では、みんなでフルーツバスケットをして遊んだり、トイレットペーパーの芯や空き箱などの廃材を使って製作遊びをしたりすることを楽しんでいます。
好きな曲に合わせて友達と一緒に踊りを楽しむ子もいます。
未満児組
様々な器具を組み合わせてサーキット遊びをしたり、保育士と一緒にしっぽとりや追いかけっこをしたりしています。
0歳児も戸外に出てボールを追いかけたり保育士と手をつないで歩いたりしています。
室内では、のり遊びで指先を使ったり、保育士とかくれんぼを楽しんだりしています。
2歳児は、お店屋さんになって「いらっしゃいませ。」「ポテトください。」と友達と簡単なやりとりを楽しむ姿も見られています。