環境経済部
新着情報
- 知多市ごみ処理基本計画(案)パブリックコメント実施結果(2023年3月27日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市生活排水処理基本計画(2023年3月24日 環境政策課)
- 知多市生活排水処理基本計画改訂 パブリックコメント実施結果(2023年3月24日 環境政策課)
- ゼロカーボンシティちた推進パートナー制度について(2023年3月16日 環境政策課)
- クラウドファンディング業務に関する連携協定を締結(2023年2月24日 商工振興課)
- 第32回佐布里池梅まつり(2023年2月10日 商工振興課)
- 知多市農畜産物出荷用資材等購入支援臨時交付金(再掲)(2023年2月2日 農業振興課)
- 農業委員会委員の候補者の推薦及び応募について(2023年2月1日 農業振興課)
- 愛知県商業・まちづくりガイドラインに基づく出店概要書について(2023年1月31日 商工振興課)
- 名古屋オーシャンズとコラボ事業を実施します(2022年10月28日 商工振興課)
環境監視
- 大気汚染常時監視測定結果(2023年3月14日 環境政策課)
- 知多市の環境令和4年版(令和3年度実績)(2022年10月13日 環境政策課)
- 知多市の環境令和2年版(令和元年度実績)(2020年12月16日 環境政策課)
- PM2.5について(2020年5月1日 環境政策課)
- 知多市の環境令和元年版(30年度実績)(2019年12月19日 環境政策課)
自然環境
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザに関する対応レベルの変更について(2022年12月7日 環境政策課)
- クリーンキャンペーン(2022年9月9日 環境政策課)
- 「コスプレde海ごみゼロ 知多半島解放区宣言」について(2022年9月9日 環境政策課)
- 野犬によるエキノコックス感染に注意(2021年10月28日 環境政策課)
- ポイ捨ての禁止(2021年3月11日 環境政策課)
- 野鳥が死んでいた場合等について(2021年2月22日 環境政策課)
- 特定外来生物オオキンケイギクについて(2020年6月5日 環境政策課)
- セアカゴケグモについて(2020年5月1日 環境政策課)
- 特定外来生物ヒアリについて(2020年5月1日 環境政策課)
- 外来種について(2017年4月1日 環境政策課)
知多斎場・知多墓園
- 知多斎場(2023年2月20日 環境政策課)
- 知多墓園 一般墓所 利用者募集(2023年2月2日 環境政策課)
- 知多墓園 合葬式墓地 利用者募集(2022年9月7日 環境政策課)
- 知多墓園 一般墓所 各種届出(2022年6月14日 環境政策課)
- 指定管理者指定(2021年12月23日 環境政策課)
- 知多斎場・知多墓園指定管理者候補団体の選定結果について(2021年10月19日 環境政策課)
- 知多墓園(2021年10月1日 環境政策課)
環境学習
環境に関する条例・計画など
- 知多市ごみ処理基本計画(2023年3月27日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市生活排水処理基本計画(2023年3月24日 環境政策課)
- 知多市土砂等の埋立て等の規制に関する条例(2023年3月16日 環境政策課)
- 一般廃棄物処理実施計画(2022年8月15日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市環境美化活動推進基金の設置及び管理に関する条例の制定について(2022年6月30日 環境政策課)
- 知多市再生可能エネルギー導入調査委託に係る公募型コンペティションについて(2022年3月18日 環境政策課)
- 「ゼロカーボンシティちた宣言」について(2021年9月6日 環境政策課)
- 知多市循環型社会形成推進地域計画の事後評価について(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市災害廃棄物処理計画(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市家庭系収集ごみ有料化実施計画について(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
広聴・パブリックコメント
- 知多市ごみ処理基本計画(案)パブリックコメント実施結果(2023年3月27日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市生活排水処理基本計画改訂 パブリックコメント実施結果(2023年3月24日 環境政策課)
- 知多市生活排水処理基本計画改訂(案)パブリックコメント(2023年3月24日 環境政策課)
- 知多市ごみ処理基本計画(案)パブリックコメント(2022年12月22日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 第3次知多市環境基本計画 パブリックコメント結果(2021年4月30日 環境政策課)
ごみ
- ごみの収集日と出し方(2023年3月23日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- ごみと資源の出し方冊子(2022年11月21日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- ごみの出し方チラシ(外国語版)(2022年1月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 家庭系ごみ(2021年6月11日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 清掃センターへの直接搬入(2021年6月11日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 事業系ごみ(2021年6月11日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 家庭系収集ごみ有料化(2021年6月11日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- その他ごみに関すること(2021年6月10日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
施設
- 一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報について(2023年3月13日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- リサイクルプラザ(2021年12月23日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 東海市とのごみ処理施設等の統合について(2021年8月17日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 施設案内図(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 清掃センター(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
資源
- ペットボトルの水平リサイクルについて(2023年1月20日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 令和4年度地域資源回収のスケジュールについて(2022年12月26日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- リサイクル創作教室(2022年8月8日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- リサイクルプラザへの資源の直接搬入(2022年5月9日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 資源回収(2021年6月11日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 家電リサイクル法対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)の処分方法(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
観光
- 第9回新舞子ビーチフェスティバル花火大会(2023年3月8日 商工振興課)
- 新舞子アオハルDAY参加者募集!(2023年3月8日 商工振興課)
- 第32回佐布里池梅まつり(2023年2月10日 商工振興課)
- 知多市ふるさと観光大使(2022年9月1日 商工振興課)
- 第31回佐布里池梅まつりフォトコンテスト入賞者結果発表(2022年6月13日 商工振興課)
- 知多市の滞在交流型観光コンテンツについて(2022年5月2日 商工振興課)
- 第2次知多市観光振興計画を策定(2021年4月22日 商工振興課)
- 知多市の観光情報について(2020年11月9日 商工振興課)
商工業
- 知多市eスポーツ推進事業委託における公募型プロポーザルの実施について(2023年3月8日 商工振興課)
- eスポーツ体験会を実施します(2023年3月8日 商工振興課)
- 第50回知多市産業まつり~活気を再び!知多の産業~(2023年3月6日 商工振興課)
- 愛知県商業・まちづくりガイドラインに基づく出店概要書について(2023年1月31日 商工振興課)
- 知多市プレミアム付商品券を販売します(2022年12月25日 商工振興課)
- 知多市もの創り支援事業補助金について(2022年11月2日 商工振興課)
- 名古屋オーシャンズとコラボ事業を実施します(2022年10月28日 商工振興課)
- 新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号(中小企業信用保険法第2条第5項第4号)の認定について(2022年10月1日 商工振興課)
- 新型コロナウイルス感染症に関連した事業者様向けの支援について(2022年7月1日 商工振興課)
- 創業者支援について(2022年5月31日 商工振興課)
消費生活
- 知多市消費生活センター(2022年12月13日 商工振興課)
- 消費生活(2022年4月1日 商工振興課)
- 消費者ホットライン「188」について(2020年8月24日 商工振興課)
- 多重債務・相続登記相談(2020年6月23日 商工振興課)
- 新型コロナウイルスに便乗した悪質商法に注意(2020年5月25日 商工振興課)
- 架空請求ハガキについて(2017年5月8日 商工振興課)
- 21世紀の契約の新しいルール(2017年4月1日 商工振興課)
- クーリング・オフ制度(2017年4月1日 商工振興課)
- 多重債務の解決方法(2017年4月1日 商工振興課)
労働者福祉
- 愛知県の最低賃金(2022年10月5日 商工振興課)
- 知多市ふるさとハローワーク(2020年5月15日 商工振興課)
- 職業訓練のご案内(2020年2月27日 商工振興課)
- 「女性の活躍促進宣言」の募集について(2020年2月4日 商工振興課)
- 若者の就職総合支援施設「ヤング・ジョブ・あいち」について(2019年2月24日 商工振興課)
- 石綿による疾病の補償・救済について(2017年4月1日 商工振興課)
- 勤労者住宅資金融資(2017年4月1日 商工振興課)
- 知多地区勤労者福祉サービスセンター(わーくりぃ知多)(2017年4月1日 商工振興課)
- 労働相談(2017年4月1日 商工振興課)
- 公益社団法人知多市シルバー人材センター(2017年4月1日 商工振興課)
企業誘致
- 知多浦浜工業団地工業用地へ進出する企業が決定しました(2022年6月29日 商工振興課)
- 知多市内で行われている工業用地の開発について(2022年5月27日 商工振興課)
- 知多市の工業用地のご案内について(2022年5月27日 商工振興課)
- 企業誘致(2021年1月25日 商工振興課)
- 支援メニュー(2017年4月1日 商工振興課)
農業振興
- 市民農園について(2023年3月24日 農業振興課)
- 知多市鳥獣被害防止計画について(2023年3月24日 農業振興課)
- 知多市農畜産物出荷用資材等購入支援臨時交付金(再掲)(2023年2月2日 農業振興課)
- 農業委員会委員の候補者の推薦及び応募について(2023年2月1日 農業振興課)
- 蜜蜂飼育届について(2022年4月20日 農業振興課)
- 知多市人・農地プランの公表について(2022年3月18日 農業振興課)
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想について(2022年3月15日 農業振興課)
- 農地流動化奨励交付金(2021年6月21日 農業振興課)
- 佐布里梅の生産に対する補助について(2021年6月21日 農業振興課)
- 認定農業者への補助事業について(2021年4月19日 農業振興課)
土地改良
- 多面的機能支払交付金について(2022年4月1日 農業振興課)
- ため池ハザードマップについて(2022年2月2日 農業振興課)
- 防災重点農業用ため池について(2021年7月29日 農業振興課)
- ため池のお話(2021年4月1日 農業振興課)
- 農業生産基盤の整備 ほ場整備事業(2019年6月6日 農業振興課)
- 愛知用水について(2019年5月22日 農業振興課)
- 農村の保全管理 たん水防除事業(2019年5月21日 農業振興課)
- 農村の生活環境整備 農村活性化住環境整備事業(2017年4月14日 農業振興課)
- 広域農道 知多市内地図(2017年4月5日 農業振興課)
- 広域農道「知多満作道」(2017年4月5日 農業振興課)
お知らせ
- 知多市住宅用ゼロカーボンシティ推進設備導入促進補助金(2023年2月28日 環境政策課)
- ごみ出しアプリ「さんあーる」(2022年11月18日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 新型コロナウイルス感染症対策のためのごみ・資源の直接搬入とごみの出し方について(2022年9月30日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて(2022年5月12日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 定期収集にかかる一般廃棄物処理手数料の徴収事務委託者の公表(2022年4月1日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 高齢者能力活用会館の利用時間が延長されます(2021年12月7日 商工振興課)
- 地域情報サイトを活用したリユース活動について(2021年10月26日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- ごみ対策課(リサイクルプラザ内)の事務所が移転しました(2021年6月8日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 暴風警報発令時のごみ収集等について(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 「いちごニャンコ」で食品ロス削減(2021年6月4日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
環境活動
- ゼロカーボンシティちた推進パートナー制度について(2023年3月16日 環境政策課)
- 脱炭素地域づくり事業について(2023年3月3日 環境政策課)
- COOL CHOICE の推進について(2022年10月1日 環境政策課)
- レジ袋削減について(2022年6月30日 環境政策課)
- レジ袋有料化 2020年7月1日スタート(2020年6月12日 環境政策課)
- 家庭でできる地球温暖化対策(2020年5月1日 環境政策課)
- 環境保全活動(2019年4月18日 環境政策課)
- アイドリング・ストップ運動(2018年5月28日 環境政策課)