本文へ

知多市の滞在交流型観光コンテンツについて

印刷する

知多市の観光地域づくり(※1)を通じて目指す観光のスタイルは、来訪者が地域に留まり、地域の人や文化との体験を中心にしながら、地域の住民と交流する「滞在交流型観光」を促進するものです。

知多市観光協会や市内事業所と連携して造成した滞在交流型観光コンテンツを紹介します。

※1 観光地域づくり

「住んでよし、訪れてよし」を実現していくための活動のこと。住まう人の人間性を豊かにし、経済力を含めた地域力を高めていくと同時に、訪れる人たちの精神的充足を養うことを目指すものである。

 

滞在交流型観光コンテンツ一覧(令和5年5月現在)

  コンテンツ名 企画・商品内容 実施主体・問合せ先
【佐布里緑と花のふれあい公園】愛知県内一!佐布里池梅まつり特別ガイドツアー

佐布里(そうり)池周辺には、愛知県内一の25種類約6,000本の梅が植えられており、2月中旬から3月中旬まで佐布里池梅まつりが開催されます。
「早咲き」から「遅咲き」まで、知多市指定天然記念物「佐布里梅」をはじめとした約25種類の梅と、特色的な公園を梅まつり限定の観梅ガイドが案内します。

佐布里池梅まつり実行委員会
0562-36-2664

“未完の城”「大草城跡」を学芸員が案内

 知多市に所在する大草城跡は、織田信長の弟・織田長益(のちの有楽斉)によって築城されたものの、途中で廃城となった“未完の城”として知られています。工事が完了していた堀や土塁などの多くが良好な状態で400年以上経った現在まで残り、大草公園として整備されています。本企画では、知多市歴史民俗博物館学芸員の解説付きで、城跡を散策します。

知多市歴史民俗博物館
TEL 0562-33-1571

【知多市歴史民俗博物館】展覧会を学芸員が案内

 知多市歴史民俗博物館では、江戸時代から現代までのひな人形を展示する「ひなまつり展」や、郷土の画家の作品を展示する美術展など、様々なジャンルの展覧会を年間7回程度開催しています。本企画では、博物館学芸員が展覧会をご案内します。

 知多市歴史民俗博物館
TEL 0562-33-1571

【知多市指定史跡「七曲古窯址」 】学芸員が案内

 知多市指定史跡「七曲古窯址」は、12~13世紀に茶碗や壺などのやきものを生産していた遺跡で、2基の窯跡がフェンスで囲われて一般公開されています。本企画では、知多市歴史民俗博物館学芸員の説明付きで、フェンスの中に入り見学いただきます。

 知多市歴史民俗博物館
TEL 0562-33-1571

【岡田レトロ散歩】ノスタルジックな木綿の街を散策 ガイドツアー

 知多木綿の生産地・集積地で栄えた街です。ゆるやかなカーブが続く坂道に、当時の姿のままの歴史が息づく街並みが残っています。知多木綿の繁栄をしのばせる建物や蔵、心おどらせる小道・抜け道、由緒ある神社やお寺、老舗料亭、手織り体験施設、お土産のあられやせんべいなど、岡田には魅力的なものが沢山あります。

(一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

【知多四国霊場開山の地】知多市《十弘法》めぐり

 「知多四国霊場開山の地」である妙楽寺を含む、古見、岡田、佐布里、寺本の4つの里にある10ヶ所の弘法大使霊場(十弘法)をめぐることが出来ます。参拝の途中では、四季折々の風景を楽しむことも出来ます。知多四国霊場88ヶ所の手はじめに、ご参拝ください。

(一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

【大智院】眼鏡をかけた「めがね弘法」大智院住職による法話

 大智院は、安政年間、盲目の老翁が身代り大師に一心におすがりしたところ、目が見えるようになり、大師に自分の眼鏡を残したことから「めがね弘法」と呼ばれています。その「大智院」の住職による法話を聴聞することができます。

大智院
TEL 0569-42-0909

【大興寺】知多のだるま寺で坐禅体験(団体プラン)

 坐禅体験では、日々の雑踏から心を落ち着かせる贅沢な時間を得られるはず。だるまの絵馬・御朱印と、ここでしかもらえない“体験証書”をプレゼントいたします。坐禅体験は客層に合わせた対応が可能です。その他、祈祷・写経・法話・団体研修の受け入れも可能です。(別途、だるまの購入も可能)

龍雲山 大興寺
TEL 0569-42-0702

【木綿蔵・ちた】綿繰りからの特別機織り体験ツアー

 江戸時代から「知多木綿」の特産地として栄えた岡田地区。当時の姿を色濃く残した土蔵や黒板塀が立ち並び、趣のある風景が今も残る街並です。この街並の一角にある木綿蔵・ちたは、伝統的な手織り木綿を体験できる施設です。「木綿蔵・ちた」での特別機織り体験(綿繰り体験⇒機織り体験(コースター))のセットになります。体験いただいた方には、(知多木綿のグッズ)ちょっぴりプレゼントを進呈

木綿蔵・ちた
TEL 0562-56-4722

10

【アーティストショップA&MO2】
日本美術展覧会に入選された講師が教えるガラス工芸体験

 日展など様々入選実績のある佐藤明美先生に楽しく教わりながらガラス工芸の体験ができます。知多市ならではの梅をモチーフにした模様の他にたくさんのイラストからお好みのデザインを選択できます。

アーティストショップA&MO2
TEL 0562-34-1811

11

【杉江畳店】老舗の畳店であなただけのミニ畳作り

 知多市で四代にわたって続く店主の杉江さんアドバイスのもと、本格的に畳に触れ合うことができます。畳表と畳へりまでお客様の好きなように選ぶことができ、オリジナルの写真入れを作ることができます。その他、へりで作った小物やバッグ等のお土産も購入できます。写真立てのサイズ: 20cm×17cm

杉江畳店
TEL 0562-55-3623

12

【OKD KOMINKA BREWING】ビール好きにはたまらない?!

知多岡田のクラフトビール工場見学

 江戸時代から「知多木綿」の特産地として栄えた岡田地区。当時の姿を色濃く残した土蔵や黒板塀が立ち並び、伝統的な手織り木綿を体験できる施設や、趣のある風景が今も残っています。この街並みの一角に、築100年以上の古民家をリノベーションした小規模ブルワリー『OKD KOMINKA BREWING』にてクラフトビール醸造家自らが説明する工場見学(お土産付き)です。

OKD KOMINKA BREWING
TEL 0562-85-1360

13

【エアーボーン新舞子】SUP体験

 トレードマークの2基の風車が見える知多市の新舞子海岸で、マリンスポーツ体験をしてみませんか?
初心者の方も大歓迎です。

サーフ&ウィンドショップ エアーボーン新舞子
TEL 0569-43-7555

14

【ウインドスペース】SUP体験

 ボードに立って海上ツーリングをする、非日常体験を味わえます。SUP(サップ)に乗って海の上での解放感やエクササイズ効果。又海で遊ぶ為の安全知識やマナーなども学びます。

ウインドサーフィン&サップショップ ウインドスペース
TEL 0569-43-5295

15

【佐布里緑と花のふれあい公園】梅の木染め体験  初めてでも体験できるよう、梅の木から抽出した液を用意しています。ハンカチにビー玉を包んだり、いろいろなたたみ方をして、オリジナルな作品を作りましょう。漬け込む時間や枝の部位でどんな色が出るかは染めてからのお楽しみ!乾かしている合間には、園内のレストランでドリンクをお楽しみいただけます。 佐布里緑と花のふれあい公園 梅の館
TEL 0562-54-2911

16

工作教室  子どもから大人まで親子で楽しめる工作教室を常時開催しています。楽しい工作がたくさんあります。 知多市こども未来館
TEL 0569-42-1101

17

機織り体験  知多木綿のコースターづくり 伝承知多木綿 つものき
TEL 0562-56-4167

18

ご家族で♪お友達と♪/知多の「押し寿司」作り体験!  愛知県・知多半島伝統の押し寿司づくりをご体験いただけます♪地域によって様々な食材の違いを楽しめる押し寿司ですが、雅休邸では”知多市岡田”の味をお楽しみいただけます。1箱で3名~4名分となっておりますので、おひとり様でも、グループでも大歓迎です♪ 雅休邸

19

【みんなで楽しめる♪梅の収穫体験★】佐布里水源の森 わくわく梅ちぎり  佐布里池梅林にて、知多市の天然記念物の指定された「佐布里梅」などの収穫を体験しませんか?酸味が強く、果肉が厚いのが特徴の佐布里梅は、梅干しや梅シロップにピッタリです。ご家族みんなで楽しんでいただける「わくわく梅ちぎり」に、ぜひお越しください。  

(一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

20

ちたの竹林 親子たけのこ掘り体験  お子様でも楽しめる タケノコ掘り体験♪鍬(くわ)を使って本格的!道具はすべて準備します!その場で茹でて持ち帰りもOK。 ご自宅で茹でる方には、米ぬかをプレゼント。  

(一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

21

玉ねぎ収穫&いちご狩り体験  新鮮玉ねぎの若採り(2月上旬)と美味しいイチゴ、どちらも楽しめます。 こんどうファーム

22

いちご狩り体験  完熟の美味しいいちご40分食べ放題!果実本来のおいしさを蓄えた完熟いちごを実らせてみなさまのお越しをこころからお待ちしています。ぜひ、実りの季節に♪  very berry farm
(ベリーベリーファーム)

23

とうもろこし収穫体験  1日20セット限定! 1セット(3本) 鈴木農園

24

【筍の収穫から実施!】本格派!メンマ作り教室  最近話題の国産メンマをご家庭で作ってみませんか?各工程の見本を見ながら一日で済むように丁寧にレクチャーします♪ご自身で収穫加工した筍を持ち帰りご家庭でお楽しみください! 中華 利興

25

【知多市勤労文化会館】1000人収容大ホールの舞台を貸切♪照明などもオールインワン

 1,000人収容の大ホールの舞台を独り占めできるじゃらんオリジナル企画!

スタインウェイ、譜面台、反響版、照明、冷暖房(通常は有料)すべてがついたプランです。世界3大ピアノのひとつ、世界中のピアニストから絶大な信頼を得る名器スタインウェイを素晴らしい音響環境、演出で使用できます。

知多市勤労文化会館

26

【知多木綿のふる里を尋ねて】知多木綿で栄えた岡田の街並散策と知多木綿工場見学  江戸時代から知多木綿の特産地として知られ、昭和初期には全国から集まった3,000人の女工さんたちで賑わいを見せていました。現在でも黒板塀や土壁、蔵など昔ながらの建物(登録有形文化財)が残り、緩やかなカーブに沿って続く古い街並の散策や、現在も知多木綿を生産するオカトク工場を見学し、木綿で栄えた岡田の街を満喫して下さい。 (一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

27

「公認先達ガイドと尋ねる知多四国霊場開山の地参拝」と岡田の古い街並み散策  日本三大新四国霊場の1つ、知多四国霊場88ヶ所の開山所である「妙楽寺」をスタートし、知多四国霊場公認先達ガイドと一緒に3ヶ所の霊場巡りをします。また、昼食を挟み岡田街並みガイドが知多木綿で栄えた「岡田」の古い街並みをご案内するプランです。 三重交通(観光販売システムズ)

28

知多市岡田の古い街並みと古民家で楽しむクラフトビールとランチプラン♪  江戸時代に誕生した知多木綿の歴史とともに歩んだ知多市岡田の街並みは、最盛期には三千人もの女工さんが働いた明治~昭和の趣を残しています。県内最古級の現役郵便局や本商品販売期間中に公開となる雅休邸をはじめ、4つの登録有形文化財が現存している岡田地区の街歩きをお愉しみください!街歩きを楽しんだ後は、地区の一角にある飲食店「範丈亭」でランチを。店舗に隣接するブリュワリーで醸造されたクラフトビールとともにお愉しみください。 名鉄観光サービス

29

岡田いろはカルタスタンプラリー  【太郎坊コース】
慈雲寺や種徳寺などお寺を巡りながら13スポットを散策するコースです。
【登りコース】
知多岡田簡易郵便局やなまこ壁など歴史ある建造物が立ち並ぶ街並みを巡りながら14スポットを散策するコースです。
(一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

30

岡田の謎解き街歩き 知多木綿の謎を解け!  謎を解きながら「知多木綿の謎」に迫れ (一社)知多市観光協会
TEL 0562ー51ー5637

 造成した滞在交流型観光コンテンツは、「旅行会社&メディア向け愛知県観光情報サイトAichiNowPRO」や「じゃらん遊び体験」へ掲載しています。

旅行会社向け素材集(企画カード)

じゃらん遊び体験(知多市内)

 

 

 

 

 

お問い合わせ

環境経済部 商工振興課
TEL:0562-36-2662

PAGETOP

質問する