2023年3月24日
- 令和5年3月記者発表資料(市政,記者発表 秘書広報課)
- 令和5年 議案内容・審議結果(議案内容・審議結果 議事課)
- オープンデータ(オープンデータ 企画情報課)
- 災害用マンホールトイレについて(防災,地震,日ごろの備え 防災危機管理課)
- 過去の防災行政無線の放送内容(同報系)(防災,緊急・防災情報 防災危機管理課)
- 市民農園について(農業振興支援 農業振興課)
- コミュニティ交通 あいあいバス(乗り物・駐輪・駐車,あいあいバス 市民協働課)
- 【お知らせ】令和5年度 特定健康診査・後期高齢者健康診査(健診 健康推進課(保健センター内))
- 知多市生活排水処理基本計画改訂(案)パブリックコメント(計画,衛生 環境政策課)
- 知多市電子掲示場(市の条例・規則 総務課)
- 知多市鳥獣被害防止計画について(農業振興支援 農業振興課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種予約受付状況(予防接種 健康推進課(保健センター内))
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報(予防接種 健康推進課(保健センター内))
2023年3月23日
- 地域のヒーロー知多市消防団応援事業所(消防,消防団 庶務課(消防署内))
- 企業版ふるさと納税について(まちづくり計画 企画情報課)
- ごみの収集日と出し方(ごみ・資源,ごみと資源の出し方 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 乳幼児向け新型コロナウイルスワクチン接種について(健康推進課(保健センター内))
- 消防計画作成(変更)届出書について(消防,申請・手続き(事業者用) 予防課(消防署内))
- その他申請書(消防,申請・手続き(事業者用) 予防課(消防署内))
- 統括防火・防火管理者選任(解任)届について(消防,申請・手続き(事業者用) 予防課(消防署内))
- 防火・防災管理関係申請書(消防,申請・手続き(事業者用) 予防課(消防署内))
- 令和5年度まちかどコンサート 出演者募集(学ぶ,楽しむ,イベント関連 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
2023年3月22日
- 重層的支援体制整備事業(計画,地域福祉活動 福祉課)
- 委員会視察報告書(報告書 議事課)
- 清掃センターへのごみ・資源の直接搬入(ごみ・資源,ごみと資源の出し方,ごみ処理関係施設 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- 知多市の下水道(下水道 下水道課(南部浄化センター内))
- 知多市教育委員会会議録(知多市教育委員会 学校教育課)
- 知多市緑の基本計画(緑化推進 緑と花の推進課)
- メディアス体育館ちた(市民体育館)・物産フードサイエンス1969知多スタジアム(陸上競技場) 一般開放予定(スポーツ,スポーツ施設 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
2023年3月20日
- おくやみ窓口(届出・手続き(一般用),おくやみ 市民窓口課)
- ひなまつり会(保育園 新田保育園)
- イトーヨーカドー知多店によるレシート防火広報の実施(火災予防 予防課(消防署内))
- 火災予防運動に伴う消防職員による特別巡視について(火災予防 予防課(消防署内))
- 令和5年春季全国火災予防運動(火災予防,学ぶ 予防課(消防署内))
- 2023年度 消防署主催救命講習会 日程表(消防,救命講習会,コロナウイルス中止イベント 八幡出張所)
- 知多市役所職員採用(職員情報・職員募集 職員課)
2023年3月17日
- 【令和4年度受付終了】特殊詐欺防止用電話機器の購入費補助(防災危機管理課)
- 【令和4年度受付終了】家庭用防犯カメラの設置費補助(防災危機管理課)
- ごみ・資源の処理状況(ごみ・資源 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))
- コラム~誰も自殺に追い込まれない社会の実現を目指して~(健康・福祉 健康推進課(保健センター内))
- こころの健康づくり(精神保健)(保健 健康推進課(保健センター内))
- 令和4年度第1回知多市総合教育会議(知多市教育委員会,知多市の教育制度 学校教育課)
- 知多市総合教育会議(知多市教育委員会,知多市の教育制度 学校教育課)
2023年3月16日
- 生産緑地の斡旋(都市計画,農業振興支援 都市計画課)
- こどものまちinちたについて(青少年リーダー育成事業)(学ぶ,子育て支援 子ども若者支援課)
- 中部公民館 学習室の一般利用のご案内(公民館 中部公民館)
- 知多市土砂等の埋立て等の規制に関する条例(環境,学ぶ,イベント関連 環境政策課)
- ゼロカーボンシティちた推進パートナー制度について(環境 環境政策課)
- 【3回目接種】小児向け新型コロナウイルスワクチン接種について(健康推進課(保健センター内))
- オミクロン株対応ワクチン接種について(健康推進課(保健センター内))