防災
- ペット防災手帳について (2023年04月03日 環境政策課)
- 地震災害で断水となった場合の応急給水 (2023年03月29日 水道課)
- 水位標 (2023年03月29日 土木課)
- 近年のがけ崩れの事例をふまえた急傾斜地等の注意点について (2023年03月29日 土木課)
- 知多市国民保護計画 (2023年03月29日 防災危機管理課)
- AEDについて (2023年03月29日 旭出張所)
- 熱中症が増えています (2023年03月29日 旭出張所)
- 感震ブレーカーについて (2023年03月29日 予防課(消防署内))
- 市内AEDマップ・あいちAEDマップの新規登録について (2023年03月29日 旭出張所)
- 救急車の適正利用について (2023年03月29日 消防署)
- 防災行政無線(同報系) (2023年02月21日 防災危機管理課)
- 防災重点農業用ため池について (2023年01月31日 農業振興課)
- 耐震改修工事費等補助金代理受領制度 (2022年04月01日 都市計画課)
- ため池ハザードマップについて (2022年02月02日 農業振興課)
- 警戒レベル4 避難指示で必ず避難 (2021年10月20日 防災危機管理課)
- 熱中症アラート メール配信サービス (2021年10月20日 防災危機管理課)
- 地域密着のコミュニティFM「メディアスエフエム」 (2021年08月12日 秘書広報課)
- わが家の無料耐震相談について (2021年05月08日 都市計画課)
- 知多市建築物耐震改修促進計画 (2021年04月01日 都市計画課)
- 多言語防災情報配信アプリ「Safety tips」 (2020年06月30日 防災危機管理課)
- 家具の転倒防止対策 (2020年06月04日 都市計画課)
- 住宅の耐震対策に関するお知らせ (2020年05月25日 都市計画課)
- リフォームするなら、合わせて耐震改修もしましょう (2020年05月22日 都市計画課)
- ブロック塀の安全対策 (2020年05月22日 都市計画課)
- 令和元年台風19号に伴う災害に対する知多市議会の対応 (2020年02月05日 議事課)
- 知多市防災ラジオについて (2019年01月25日 防災危機管理課)
- 大規模災害に備えてストマ用装具の預入制度を実施 (2018年11月13日 福祉課)
- 平成30年7月豪雨に対する知多市議会の対応 (2018年11月01日 議事課)
- 気象庁ホームページの各種防災気象情報 (2018年05月21日 防災危機管理課)
- 特設公衆電話取扱いマニュアル (2018年05月21日 防災危機管理課)