市政
新着情報
- 知多市農畜産物出荷用資材等購入支援臨時交付金(再掲)(2023年2月1日 農業振興課)
- 農業委員会委員の候補者の推薦及び応募について(2023年2月1日 農業振興課)
- 議長交際費について(2023年2月1日 議事課)
- 地域カルテ(2023年2月1日 市民協働課)
- 令和5年1月記者発表資料(2023年1月31日 秘書広報課)
- 今月の広報ちた 令和5年2月号(2023年1月31日 秘書広報課)
- 会計年度任用職員の募集について(緑と花の推進課)(2023年1月26日 緑と花の推進課)
- 特例郵便等投票(2023年1月23日 総務課)
- 愛知県知事選挙(2023年1月23日 総務課)
- 期日前投票(愛知県知事選挙)(2023年1月23日 総務課)
市長室
- ようこそ!市長室へ(2023年2月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事バックナンバー(2023年2月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事(令和5年1月掲載)(2023年2月1日 秘書広報課)
- 市長の動き(2023年1月12日 秘書広報課)
- 市長交際費(2023年1月6日 秘書広報課)
- 最近の出来事(2023年1月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事(令和4年12月掲載)(2023年1月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事(令和4年11月掲載)(2022年12月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事(令和4年10月掲載)(2022年11月1日 秘書広報課)
- 最近の出来事(令和4年9月掲載)(2022年10月1日 秘書広報課)
市議会
- 議長交際費について(2023年2月1日 議事課)
- 令和4年 議案内容・審議結果(2023年1月25日 議事課)
- 会派視察報告書・研究研修報告書(2023年1月16日 議事課)
- 令和4年定例会一般質問・代表質問項目(2023年1月12日 議事課)
- 今後の議会日程(2023年1月4日 議事課)
- 委員会視察報告書(2022年12月20日 議事課)
- 議案内容・審議結果(2022年12月9日 議事課)
- ちた市議会だより(2022年12月6日 議事課)
- 第11回知多市議会議会報告会(2022年10月7日 議事課)
- 議会の組織(2022年9月28日 議事課)
記者会見
- 知多市長記者会見 令和4年12月1日(2023年2月1日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和5年1月10日(2023年1月10日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年11月4日(2022年11月4日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年10月11日(2022年10月11日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年8月29日(2022年8月29日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年7月21日(2022年7月21日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年6月9日(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年5月13日(2022年5月13日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年4月13日(2022年4月13日 秘書広報課)
- 知多市長記者会見 令和4年2月21日(2022年2月21日 秘書広報課)
記者発表
- 令和4年12月記者発表資料(2023年2月1日 秘書広報課)
- 令和5年1月記者発表資料(2023年1月31日 秘書広報課)
- 令和4年11月記者発表資料(2022年11月30日 秘書広報課)
- 令和4年10月記者発表資料(2022年10月31日 秘書広報課)
- 令和4年9月記者発表資料(2022年9月28日 秘書広報課)
- 令和4年8月記者発表資料(2022年8月31日 秘書広報課)
- 令和4年7月記者発表資料(2022年7月26日 秘書広報課)
- 令和4年6月記者発表資料(2022年6月27日 秘書広報課)
- 令和4年5月記者発表資料(2022年5月30日 秘書広報課)
- 令和4年4月記者発表資料(2022年4月27日 秘書広報課)
計画
- 知多市国民保護計画(2023年1月23日 防災危機管理課)
- 知多市緑の基本計画(案)パブリックコメント実施結果(2023年1月23日 緑と花の推進課)
- 社会状況変化に対応した新庁舎整備の在り方について(2022年12月15日 総務課)
- 第6次総合計画実施計画(2022年11月7日 企画情報課)
- 朝倉駅周辺整備事業におけるホテル誘致事業に関するサウンディング型市場調査について(2022年10月3日 都市計画課)
- 知多市緑の基本計画(案)パブリックコメント(2022年9月27日 緑と花の推進課)
- 知多市男女共同参画行動計画ウイズプランⅢの取組状況について(2022年9月8日 子ども若者支援課)
- 知多市津波避難計画・知多市津波ハザードマップ(2022年8月9日 防災危機管理課)
- 第2期知多市子ども・子育て支援事業計画(2022年8月5日 子ども若者支援課)
- 第3次知多市特定事業主行動計画(2022年6月20日 職員課)
財政
- 財政状況の公表(2022年12月1日 財政課)
- 市税の推移(2022年11月1日 財政課)
- 都市計画税の使途(2022年11月1日 財政課)
- 健全化判断比率・資金不足比率(2022年11月1日 財政課)
- 知多市の財政(2022年11月1日 財政課)
- 新地方公会計制度に基づく財務4表(2022年7月15日 財政課)
- 地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について(2022年4月28日 財政課)
- 令和2年度予算の概要(2022年3月23日 財政課)
- 令和3年度予算の概要(2022年3月23日 財政課)
- 令和4年度予算の概要(2022年3月23日 財政課)
会計・監査
- 定期監査の結果(2023年1月31日 監査委員事務局)
- 財政援助団体等監査の結果(2022年11月18日 監査委員事務局)
- 決算審査の結果(2022年9月27日 監査委員事務局)
- 資金運用実績の公表(2022年9月27日 出納室)
- 債権者登録について(2022年3月29日 出納室)
- 請求書について~請求書への押印が省略できます~(2022年3月9日 出納室)
- 指定金融機関等(2022年2月14日 出納室)
- 市税・料金の納付場所の変更について(2022年2月14日 出納室)
- 監査等の種類(2021年8月25日 監査委員事務局)
- 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)が発行する「CBIプログラム認証付きサステナビリティボンド」への投資について(2021年6月23日 出納室)
統計
- 住民異動調査票バックナンバー(2023年1月6日 市民窓口課)
- 大字別人口統計表 12月分(2023年1月6日 市民窓口課)
- 行政区別人口世帯統計表 12月分(2023年1月6日 市民窓口課)
- 住民異動調査票 12月分(2023年1月6日 市民窓口課)
- 年齢別人口統計表 12月分(2023年1月6日 市民窓口課)
- 知多の統計(2022年11月28日 企画情報課)
- 令和元年版知多半島の統計(2022年3月2日 企画情報課)
- 知多半島の統計(2022年3月2日 企画情報課)
- 令和2年国勢調査結果(2021年12月3日 企画情報課)
- 調査員の仕事をしてみませんか?(2021年7月14日 企画情報課)
市の条例・規則
- 知多市電子掲示場(2023年1月31日 総務課)
- 知多市環境美化活動推進基金の設置及び管理に関する条例の制定について(2022年6月30日 環境政策課)
- 子ども条例(2022年6月28日 子ども若者支援課)
- 知多市の条例・規則について(2017年4月1日 総務課)
知多市のまちづくり
- 地域カルテ(2023年2月1日 市民協働課)
- 会計年度任用職員の募集について(緑と花の推進課)(2023年1月26日 緑と花の推進課)
- 知多市緑の基本計画(案)パブリックコメント実施結果(2023年1月23日 緑と花の推進課)
- 生産緑地の斡旋(2023年1月20日 都市計画課)
- 知多市と知多メディアスネットワーク株式会社との地域DX推進包括連携協定式(2023年1月18日 企画情報課)
- 都市計画審議会(2023年1月13日 都市計画課)
- 知多あさくらマルシェについて(2023年1月10日 都市計画課)
- 企業版ふるさと納税について(2023年1月6日 企画情報課)
- 市民会議 未来ツクリバ(2022年12月12日 企画情報課)
- 知多市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム(2022年12月5日 都市計画課)
選挙
- 特例郵便等投票(2023年1月23日 総務課)
- 愛知県知事選挙(2023年1月23日 総務課)
- 期日前投票(愛知県知事選挙)(2023年1月23日 総務課)
- 明るい選挙啓発ポスター入賞作品(2023年1月5日 総務課)
- 知多市議会議員一般選挙啓発標語を募集(2023年1月4日 総務課)
- 知多市投票所への移動支援(選挙バス)(2022年12月23日 総務課)
- 参議院議員通常選挙開票状況 令和4年7月10日執行(2022年7月11日 総務課)
- 参議院議員通常選挙投票状況 令和4年7月10日執行(2022年7月10日 総務課)
- 衆議院議員総選挙開票状況 令和3年10月31日執行(2021年10月31日 総務課)
- 衆議院議員総選挙投票状況 令和3年10月31日執行(2021年10月21日 総務課)
広報ちた
- 令和4年度 広報ちた バックナンバー(2023年1月31日 秘書広報課)
- 今月の広報ちた 令和5年2月号(2023年1月31日 秘書広報課)
- お子さんの写真を募集(2022年12月28日 秘書広報課)
- 広報ちた広告募集(2022年9月30日 秘書広報課)
- 「広報ちた」のコーナーに掲載してみませんか(2022年7月6日 秘書広報課)
- ふゅうちゃん特派員(2022年4月27日 秘書広報課)
- 令和3年度 広報ちた バックナンバー(2022年2月28日 秘書広報課)
- 広報ちたをスマートフォンやタブレット端末で(2021年10月13日 秘書広報課)
- 令和2年度 広報ちた バックナンバー(2021年2月26日 秘書広報課)
- 令和元年度 広報ちた バックナンバー(2020年2月28日 秘書広報課)
ほっとラインちた
- ケーブルテレビ行政番組 今月のほっとラインちた(2023年2月1日 秘書広報課)
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和4年度の製作番組 (2023年2月1日 秘書広報課)
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和3年度の製作番組 (2022年3月1日 秘書広報課)
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和2年度の製作番組 (2021年3月1日 秘書広報課)
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和元年度の製作番組 (2020年3月1日 秘書広報課)
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 過去に放送した番組(2016年12月12日 秘書広報課)
メディアスエフエム
- 地域密着のコミュニティFM「メディアスエフエム」(2021年8月12日 秘書広報課)
- コミュニティFM(メディアスエフエム)を活用した災害時緊急放送(2017年2月10日 防災危機管理課)
シティプロモーション
- ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和4年度の製作番組 (2023年2月1日 秘書広報課)
- お子さんの写真を募集(2022年12月28日 秘書広報課)
- 50周年記念シティプロモーション映像(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#01 国指定重要無形民俗文化財尾張万歳 笑いを演じ、幸せをお迎えする郷土芸能(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#03 朝倉の梯子獅子 獅子頭製作者加藤孝治さん 「好き」と「根気」で続けた10年間(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#04 “たぼけ”が実らせる佐布里梅(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#05 知多ペコロス 知多から全国へ!今が旬 “ペコロス”のおいしい秘密(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#07 里山の自然を豊かに世代を超えて受け継ぐ思い「山法師の会」(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー#06 知多市制施行50周年に向けて! 歌の力で想いをつなげる 村屋光二さん(2022年6月10日 秘書広報課)
- 知多市の逸話ストーリー(2022年6月10日 秘書広報課)
社会保障・税番号制度
- 特定個人情報保護評価(2022年12月8日 総務課)
- 社会保障・税番号制度 マイナンバー制度(2019年10月24日 企画情報課)
- マイナンバー独自利用事務(2018年11月13日 総務課)
農業委員会
- 農業委員会委員の候補者の推薦及び応募について(2023年2月1日 農業振興課)
- 農業委員会だより(2022年12月5日 農業委員会事務局)
- 農地賃借料情報(2022年4月15日 農業委員会事務局)
- 令和4年度の締切日と農業委員会総会の開催日(2022年3月30日 農業委員会事務局)
- 農業者年金について(2022年2月1日 農業委員会事務局)
- 農業委員会からのお知らせ(2021年6月24日 農業委員会事務局)
- 農業委員会への申請等手続きにおける押印の廃止について(2021年4月1日 農業委員会事務局)
- 農業委員会の条例・要綱(2021年4月1日 農業委員会事務局)
- 農業委員会委員の任命について(2020年7月28日 農業振興課)
- 農業委員会について(2020年7月20日 農業委員会事務局)
農業振興支援
- 知多市農畜産物出荷用資材等購入支援臨時交付金(再掲)(2023年2月1日 農業振興課)
- 農業委員会委員の候補者の推薦及び応募について(2023年2月1日 農業振興課)
- 生産緑地の斡旋(2023年1月20日 都市計画課)
- 蜜蜂飼育届について(2022年4月20日 農業振興課)
- 農地賃借料情報(2022年4月15日 農業委員会事務局)
- 市民農園について(2022年4月5日 農業振興課)
- 多面的機能支払交付金について(2022年4月1日 農業振興課)
- 知多市人・農地プランの公表について(2022年3月18日 農業振興課)
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想について(2022年3月15日 農業振興課)
- 農業者年金について(2022年2月1日 農業委員会事務局)
市民活動
- まちかどギャラリー(2023年1月20日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 市民活動センターはこちら(2023年1月16日 市民協働課(市民活動センター内))
- 指定管理者が決まりました(2022年12月21日 市民協働課)
- 子育てきらきら通信(2022年12月15日 児童センター)
- オンライン出前講座(2022年11月29日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 生涯学習団体情報誌「まなちた」(2022年11月11日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 親子ひろば -ベティさんの家旭公園体育館会場-(2022年11月10日 児童センター)
- 親子ひろば -亥新田公会堂会場-(2022年11月10日 児童センター)
- 親子ひろば -ふれあいプラザ会場-(2022年11月10日 児童センター)
- 親子ひろば -子育て総合支援センター会場-(2022年11月10日 児童センター)
国際交流
- 「日本語ボランティア養成講座」の開催について(2022年11月1日 市民協働課(市民活動センター内))
- 国際交流(こくさいこうりゅう)フットサルイベント(2022年10月26日 市民協働課(市民活動センター内))
- 知多市にほんごの会(2022年4月1日 市民協働課(市民活動センター内))
- 【外国人(がいこくじん)のみなさんへ】COVID-19ワクチン について(2022年1月30日 市民協働課(市民活動センター内))
- 知多市国際ネットワーク協議会(2022年1月7日 市民協働課(市民活動センター内))
- 多文化共生事業補助金(2020年8月24日 市民協働課(市民活動センター内))
- 「知多市にほんごの会」ボランティア会員募集(2020年8月24日 市民協働課(市民活動センター内))
- 過年度の多文化共生事業(2019年5月21日 市民協働課(市民活動センター内))
- 「知多市カタール友好交流会」会員募集(2018年8月27日 市民協働課(市民活動センター内))
- 知多市カタール友好交流会(2018年8月27日 市民協働課(市民活動センター内))
職員情報・職員募集
- 令和5年4月採用職員候補者募集結果(2023年1月30日 職員課)
- 会計年度任用職員の募集について(緑と花の推進課)(2023年1月26日 緑と花の推進課)
- 令和5年度知多市会計年度任用職員募集(2023年1月10日 職員課)
- 市民窓口課 会計年度任用職員の募集について(2023年1月6日 市民窓口課)
- 知多市人事行政の運営等の状況を公表します(2022年11月25日 職員課)
- D日程 令和5年4月採用 知多市職員採用候補者試験(2022年11月14日 職員課)
- 知多市役所職員採用(2022年11月14日 職員課)
- D日程 知多市職員採用候補者試験のインターネット申込について(2022年11月1日 職員課)
- C日程 令和5年4月採用 知多市職員採用候補者試験(2022年8月15日 職員課)
- C日程 知多市職員採用候補者試験のインターネット申込について(2022年8月1日 職員課)