番号 | 名 称 | 員数 | 種別 | 指定 | 指定年月日 | 所有者(管理者) | 所在地 |
八幡神社本殿 | 1棟 | 建 | 市 | S51. 2.20 | 八幡神社 | 八幡字荒古後87 | |
知多半島の漁撈用具 附 漁撈関係帳面類 |
1,045点附28点 | 有民 | 国 | S47. 8. 3 | 知多市 (歴史民俗博物館) |
緑町12-2 | |
知多木綿生産用具 および木綿問屋関係資料 |
333点 | 有民 | 県 | S48.11.26 | |||
打瀬船 藤井丸 | 1隻 | 有民 | 市 | H23.3.1 | |||
梶廻間古窯出土品 | 291点 | 考 | 市 | H26.10.1 | |||
御深井焼大花瓶 | 1個 | 工 | 市 | S51. 2.20 | 法海寺 | 八幡字平井19 | |
密教仏具 | 45点 | 工 | 市 | S53.11.10 | |||
鰐口(慶長16年) | 1口 | 工 | 市 | S53.11.10 | |||
御深井焼香炉 | 1個 | 工 | 市 | S53.11.10 | |||
涅槃像 | 1幅 | 絵 | 県 | S34. 1.16 | |||
金剛界及び胎蔵界曼荼羅 | 2幅 | 絵 | 県 | S34. 1.16 | |||
紅頗黎色阿弥陀如来図 | 1幅 | 絵 | 県 | S34.10. 8 | |||
諸尊集会図 | 1幅 | 絵 | 市 | H10. 3. 5 | |||
釈迦十六善神像 | 1幅 | 絵 | 市 | H10. 3. 5 | |||
不動明王八大童子図 | 1幅 | 絵 | 市 | H10. 3. 5 | |||
山王本地仏曼荼羅 | 1幅 | 絵 | 市 | H10. 3. 5 | |||
普賢菩薩坐像 | 1躯 | 彫 | 市 | H12. 3. 9 | |||
毘沙門天立像 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | |||
法海寺仁王門 | 1棟 | 建 | 市 | H20.12.15 | |||
不動明王立像 | 1躯 | 彫 | 市 | H12. 3. 9 | 常光院 | 八幡字平井20 | |
阿弥陀三尊像 | 3躯 | 彫 | 市 | H12. 3. 9 | 大乗院 | 八幡字平井16 | |
阿弥陀三尊像 | 3躯 | 彫 | 市 | H12. 3. 9 | 吉祥院 | 八幡字平井24 | |
鰐口(永正6年) | 1口 | 工 | 市 | S55. 5. 9 | 極楽寺 | 八幡字種池66 | |
延命地蔵菩薩立像 | 1躯 | 彫 | 市 | S55. 5. 9 | |||
聖観音菩薩坐像 附厨子 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | |||
朝倉の梯子獅子 | − | 無民 | 県 | S34.10. 8 | 朝倉梯子獅子保存会 | 新知字東屋敷(牟山神社) | |
木造十一面観世音菩薩立像 | 1躯 | 彫 | 市 | S51. 2.20 | 密厳寺 | 佐布里字地蔵脇24 | |
鰐口(明応7年) | 1口 | 工 | 市 | S51. 2.20 | 如意寺 | 佐布里字地蔵脇13-1 | |
大般若波羅蜜多経 | 600巻 | 典 | 市 | S51. 2.20 | |||
七曲古窯址 | 2基 | 史 | 市 | H 3. 3.15 | 知多市 | 八幡字池下(七曲公園内) | |
里組山車(日車) | 1台 | 建 | 市 | H 3. 2.27 | 岡田里組 | 岡田字海渡 | |
中組山車(雨車) | 1台 | 建 | 市 | H 3. 2.27 | 岡田中組 | 岡田字高見 | |
奥組山車(風車) | 1台 | 建 | 市 | H 3. 2.27 | 岡田奥組 | 岡田字堂山 | |
マメナシ(イヌナシ) | 1本 | 天 | 市 | S53. 3. 7 | 稲荷神社 | 金沢字稲荷山32 | |
懸仏 | 4面 | 工 | 市 | S51. 2.20 | 大興寺 | 大興寺字落田47 | |
大日如来坐像 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | |||
梵鐘(宝治元年在銘) | 1口 | 工 | 国 | S34.12.18 | 八社神社 | 金沢字郷中33-1 | |
北粕谷山車(花王車) | 1台 | 建 | 市 | H20. 4. 1 | |||
木造大日如来坐像 | 1躯 | 彫 | 市 | S48.10.20 | 地蔵寺 | 大草字東屋敷43-1 | |
木造薬師如来坐像 | 1躯 | 彫 | 市 | S48.10.20 | |||
釈迦十六善神像 | 1幅 | 絵 | 市 | H10. 3. 5 | 大智院 | 南粕谷本町1丁目197 | |
地蔵菩薩立像 | 1躯 | 彫 | 市 | H12. 3. 9 | |||
阿弥陀如来立像 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | 照徳寺 | 佐布里字向畑22 | |
地蔵菩薩立像 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | 慈眼院 | 新知字西屋敷15 | |
聖観音菩薩坐像 | 1躯 | 彫 | 市 | H18. 3. 1 | 大祥院 | 八幡字普ヶ脇21 | |
※ | 尾張万歳 | − | 無民 | 国 | H 8.12.20 | 尾張万歳保存会 | 八幡 |
※ | 知多の虫供養行事 | − | 無民 | 県 | S58. 9.14 | 大野谷虫供養保存会 | − |
※ | 日長の御馬頭 | − | 無民 | 市 | H25.2.15 | 日長神社御馬頭保存会 | 日長字森下4 |
知多岡田簡易郵便局 | 1棟 | 登有 | 国 | H25.3.29 | 岡田街並保存会 | 岡田字中谷8 | |
木綿蔵ちた (旧竹内虎王商店木綿蔵) |
1棟 | 登有 | 国 | H26.4.25 | 木綿蔵ちた | 岡田字中谷9 | |
− | 石溪心月墨蹟 (石そう墨蹟跋 宝祐甲寅結制後三日) |
1幅 | 書 | 国 | S31. 6.28 | 個人蔵 | − |
紙本墨画政黄牛図 | 1幅 | 絵 | 国 | S34. 6.27 |
種別 建=建造物、絵=絵画、彫=彫刻、工=工芸品、書=書跡、典=典籍、考=考古資料、有民=有形民俗文化財、 無民=無形民俗文化財、史=史跡、天=天然記念物、登有=登録有形文化財(建造物) |
※ 無形民俗文化財の「尾張万歳」と「知多の虫供養行事」と「日長の御馬頭」は、地図上での場所を特定していません。 |
(平成26年10月1日 現在) |
建造物 | 絵 画 | 彫 刻 | 工芸品 | 書 跡 | 典 籍 | 考古資料 | 有形民俗文化財 | 無形民俗文化財 | 史 跡 | 天然記念物 | 計 | |
国指定 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | ||||||
県指定 | 4 | 1 | 2 | 7 | ||||||||
市指定 | 6 | 5 | 15 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39 | |
登録 | 2 | 2 | ||||||||||
計 | 8 | 10 | 15 | 8 | 1 | 1 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 53 |