更新日 2025年03月23日
令和7年度後期の講座は下記のとおりです。
申込みは、歴史民俗博物館(TEL:0562-33-1571 )へお願いします。
|
名称 |
日時 |
内容 |
対象・定員 |
参加費 |
申込み |
|---|---|---|---|---|---|
|
ジュニア・アート教室
|
令和7年11月1日(土)、 12月7日(日)、 令和8年1月11日(日)、 2月1日(日)
|
鉛筆、水彩画、油絵など楽しく美術に親しみます。 全4回の連続講座です。 |
小学4年生 ~6年生 (12名) (抽選) |
1回 200円 計800円 |
令和7年10月2日(木)~13日(月・祝) |
| 新春! 尾張万歳実演会 |
令和8年1月10日(土) 午前10時~午前11時 |
国指定重要無形民俗文化財「尾張万歳」の実演・解説会を開催します。 |
一般 (30名) (先着) |
無料 |
令和7年12月23日(火) 午前8時30分~ |
|
親子おこしものづくり (親子教室) |
令和8年3月1日(日) 午前10時~午前11時 |
この地方伝統のひなまつりのお供えもの「おこしもの」を親子で作ります。 |
年少~小学6年生までの幼児・児童とその保護者 (6組) (1組5名まで) (抽選) |
500円 |
令和8年2月3日(火) ~12日(木) |
|
ふるさと歴史・文化講座 |
未定 |
未定 |
一般 (24名) (先着) |
1回 300円 |
未定 |


