更新日 2025年03月31日
市役所市民窓口課の窓口で手続きが必要です。
届出の種類や必要なもの等は以下のとおりです。
届出書の種類 | 届出期間 | 届出人 | 必要なもの |
---|---|---|---|
転入届 | 転入した日から14日以内 | 本人または知多市での同一世帯の人 (注) |
・前住所地の市町村長が発行した転出証明書 |
転出届 | 転出する前(14日以内) | 同上 | ・印鑑登録証(登録者のみ) ・国民健康保険被保険者証(加入者のみ) ・住基カード又はマイナンバーカード(交付を受けている方のみ) ・届出人の身分証明書 ・印鑑(認印) |
転居届 (市内で住所を変更する場合) | 転居した日から14日以内 | 同上 |
・国民健康保険被保険者証(加入者のみ) |
世帯変更届 | 変更があった日から14日以内 | 同上 | ・国民健康保険被保険者証(加入者のみ) ・届出人の身分証明書 ・印鑑(認印) |
(注)届出人が「本人又は知多市での同一世帯の人」以外の方の場合、委任状が必要です。
(注)外国人住民の方はこちらを参照してください。
郵送での転出届について
遠方へ引っ越し済み等、窓口での転出届ができない場合は、郵送で届出をすることができます。
- PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。