更新日 2025年05月21日
日本のがん検診受診率を50%にあげることを目標として、平成21年度より、一定の年齢の方々に対する「がん検診無料クーポン配布」を開始しました。
これにより、全国の市町村で、特定の年齢の方を対象に検診が無料で受けられるクーポン券を送付しています。
令和7年5月13日時点において、対象となる方に対してクーポン券を5月末に発送します。紛失した方、届いていない方、令和7年5月13日以降に転入した対象の方は保健センターまで連絡ください。
令和7年度対象者
子宮けいがん検診無料対象者 | 乳がん検診(マンモグラフィー)無料対象者 | |
---|---|---|
平成16年4月2日~平成17年4月1日の間に生まれた方 (令和7年度中に21歳になる方) |
昭和59年4月2日~昭和60年4月1日に生まれた方 (令和7年度中に41歳になる方) |
子宮けいがん検診を受けられる方へ[PDF形式:373KB] 乳がん検診を受けられる方へ[PDF形式:339KB]
●検診実施場所(次のいずれかを選択してください。)
・指定の医療機関での個別検診。(上記各検診の案内をご覧ください。)
・知多市保健センターでの集団検診。
●受診方法
・クーポン券利用の旨をお申し出の上、受診申込みをしてください。
・受診の際には、必ずクーポン券と、マイナ保険証又は保険証等をお持ちください。
(マイナ保険証又は保険証等は、本人確認及び加入医療保険区分の確認のために必要です。)
●注意事項
・乳がん検診のクーポン券は、超音波検診では使用できません。 なお、集団健診の超音波併用検査を希望する場合は、別途900円かかります。
・知多市外へ転出した場合は使用できません。新しい転入先の市町村にご相談ください。
・クーポン券の有効期限は、令和8年3月31日までです。各検診には定員があります。有効期限間近になりますと受診できなくなる場合がありますので、早めに受診しましょう。
- PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。