本文へ

利用可能な電子申請・届出等一覧

印刷する

更新日 2025年05月01日

No

手続き

(手続き名称をクリックすると電子申請のページに遷移します。)

申請対象 提出先
個人 法人
1 行政文書の開示の請求 総務課
2 保有個人情報の開示の請求 可(注) 不可
3 保有個人情報の利用停止の請求 可(注) 不可
4 所得証明書の交付の請求 可(注) 不可 税務課
5 住民票の写しの交付の請求 可(注) 不可 市民窓口課
6 住民票記載事項証明書の交付の請求 可(注) 不可
7 戸籍の附票の写しの交付の請求 可(注) 不可
8 身分(身元)証明書の交付の請求 可(注) 不可
9 転出届 可(注) 不可
10 印鑑登録証明書の交付の請求 可(注) 不可
11 子ども医療費受給者証の交付の請求

不可 保険医療課
12 子ども医療費受給者証の再交付の請求 不可

13

犬の登録事項の変更の届出(市内での住所変更、所有者変更) 環境政策課
14 犬の死亡の届出
15 特定建設作業の実施の届出 可(注) 可(注)
16

上下水道使用開始の届出

(詳しい説明はこちら

水道課
17

上下水道使用者変更の届出

(詳しい説明はこちら

18

上下水道使用中止の届出

(詳しい説明はこちら

19

病児・病後児保育事業利用登録申請

不可 子ども若者支援課
20

放課後児童クラブ休止届

不可
21

放課後児童クラブ退所届

不可
22

放課後児童クラブ辞退届

不可
23

放課後児童クラブ育成料減額申請書

不可


(注)申請対象欄に「可(注)」と記載されているものは、電子証明書が必要な手続きです。
これらを申請する場合には、以下の電子証明書を取得してください。

(電子証明書に関するお問合せ先)

  • 公的個人認証サービスについて…市の市民窓口課
  • 商業登記に基づく電子認証制度について…名古屋法務局(新しいウィンドウで開きます。)の法人登記部門

(注)手続きの詳細につきましては、それぞれの申請・届出等の提出先までお問い合わせください。
提出先の欄の課名をクリックすると、その課のページへ移動します。
 

お問い合わせ

総務部 総務課
TEL:0562-36-2630

PAGETOP

質問する