本文へ

知多市若年がん患者在宅療養支援事業

印刷する

がん患者の在宅療養生活の費用を一部補助します

若年がん患者の方が自宅で療養生活を送るにあたり、経済的負担の軽減を図るために、介護サービスや福祉用具に係る費用の一部補助をします。

対象者

知多市に住所を有する方で、次の(1)から(3)に当てはまる方

(1) 40歳未満の方で、終末期※のがん患者の方

(2) 在宅生活の支援や介護が必要な方

(3) 他の制度において同様の支援を受けることができない方

※医師に一般的に認められている医学的知見に基づき、回復の見込みがない状態に至ったと判断された方

補助の対象

(1) 在宅サービスに係る利用料

 訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、

 居宅療養管理指導、夜間対応型訪問介護、その他必要と認められるもの

(2) 福祉用具の貸与に係る費用

 手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、車いす、

 車いす付属品、特殊寝台、特殊寝台付属品、床ずれ防止用具、

 体位変換器、移動用リフト(つり具の部分を除く。)、

 自動排泄処理装置、その他介護保険で認められるもの

(3) 福祉用具の購入に係る費用

 腰掛便座、自動排泄処理装置の交換可能部品、入浴補助用具、

 簡易浴槽、移動用リフトのつり具の部分、排泄予測支援機器、

 その他介護保険で認められるもの

※(1)について、医療保険制度の対象となるものについては、補助対象外です。

※(2)及び(3)については、児童福祉法(昭和22年法律第164号)の規定による小児慢性特定疾病医療費の支給を受けていない方に限ります。

補助金額

補助対象経費 補助金額
補助の対象(1)から(3)の費用の総額(1月あたり上限60,000円)

補助対象経費の9割(1月あたり上限54,000円)

※千円未満切り捨てです。

申請方法・様式

申請を希望される方は、サービス等を使用した後、以下の書類を揃えて健康推進課窓口(知多市保健センター)まで御提出ください。

(1) 交付申請書兼実績報告書

 交付申請書兼実績報告書[Word形式:23.1KB] 交付申請書兼実績報告書[PDF形式:170KB]

(2) 医師による意見書

 医師による意見書[Word形式:20.7KB]  医師による意見書[PDF形式:165KB]

 ※意見書の作成費用は補助対象者です。

 ※初回の申請時に提出していただきます。

(3) 請求書

 請求書[Word形式:21.1KB] 請求書[PDF形式:83.9KB]

(4) 領収書及び利用した在宅サービス等の内容が分かる明細書

 ただし、クレジットカード決済で購入し、領収書が発行されない場合は、購入した福祉用具が記載されているパンフレットやカタログ等にレシートやクレジットカード売上票等を添付してください。

申請期限について

原則1月ごとの申請となります。在宅サービス等を利用した月の翌月末までに申請ください。

ただし、都合上1月ごとの申請が難しい場合は、一年以内に利用されている場合の在宅サービス等のものであれば、一定期間分をまとめて申請していただくことも可能です。その場合は、健康推進課までご相談ください。

申請に係る注意事項

申請後に次の項目に該当した場合は、変更(廃止)申請書を速やかに提出してください。

(1) 住所等申請内容に変更が生じたとき

(2) 補助を利用する必要がなくなったとき

(3) 補助対象者に該当しなくなったとき

変更(廃止)申請書[Word形式:22.2KB]  変更(廃止)申請書[PDF形式:168KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用下さい。

 

 

お問い合わせ

健康文化部 健康推進課(保健センター内)
TEL:0562-54-1300

PAGETOP

質問する