本文へ

おくやみ窓口

印刷する

遺族の方の負担を軽減するため、亡くなった方に関する市役所内の手続きを1つの窓口で行う「おくやみ窓口」を4月3日(月)から開設します。

予約開始日は3月22日(水)です。

開設日時

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)

(1)午前9時から  (2)午前10時30分から  (3)午後1時30分から  (4)午後3時から  の1日4枠

※原則、第1・3月曜日の午前、第2火曜日の午後、第4金曜日の終日は「おくやみ窓口」をご利用できません。

開設場所

市役所1階 第1相談室

対象

市内に住民登録があった故人の遺族

利用方法

事前予約制(各回1組)

電話、窓口 または あいち電子申請・届出システム

利用を希望する日の4開庁日前までに予約してください。予約の際に亡くなられた方と来庁されるご遺族の方の情報をお伺いします。

予約電話 0562-36-2648 (市民窓口課 市民相談)

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)

午前8時30分から午後5時15分まで

あいち電子申請・届出システム

予約申請となります。利用日の決定は改めてお知らせします。

あいち電子申請・届出システム(外部リンク)

その他

内容により、後日手続きが必要なものや、関係各課の窓口での手続きが必要となる場合があります。

「おくやみ窓口」を利用せず、これまでどおり関係各課で手続きをすることも可能です。

手続きを代理の方が行う場合は、委任状が必要となります。

 

手続き一覧

死亡に伴う各種手続きをまとめた「おくやみガイドブック」を死亡届提出時にお渡ししています。

  【令和5年3月版】おくやみハンドブック~死亡届提出に伴う手続きのご案内~.pdf(2MB) 

Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。

 

 

お問い合わせ

総務部 市民窓口課
TEL:0562-36-2646

PAGETOP

質問する