本文へ

令和6・7年度「建設工事、設計・測量・建設コンサルタント等業務」の入札参加資格の随時受付

印刷する

更新日 2024年04月01日

令和6・7年度に知多市が発注する建設工事、設計・測量・建設コンサルタント等業務の委託の契約に係る競争入札の参加資格審査申請の随時受付を行っています。

申請につきましては「あいち電子調達共同システム(CALS/EC)」(新しいウィンドウで開きます。)を利用し、インターネットに接続したパソコンから行ってください。 

令和6・7年度入札参加資格審査申請随時受付(工事・コンサル等)

有効期間

認定された日から令和8年3月31日まで

受付期間

令和6年4月1日(月曜日)~令和8年1月30日(金曜日)

土曜日、日曜日、祝日は除く

受付時間

平日 午前8時~午後8時

申請方法

あいち電子調達共同システム(CALS/EC)(新しいウィンドウで開きます。)にアクセスし、申請書フォームに必要事項を入力し、送信してください。

各種証明書等の別送書類

電子申請によるデータ送信後、7日以内に下記の別送書類を送付してください。なお、別送書類は、証明年月日が申請書提出時からさかのぼって3か月以内のものとしてください。鮮明なものであれば、複写機による写しでも差し支えありません。

知多市が代表審査自治体の場合に知多市に提出する書類

書類名 摘要
納税証明書
(国税)

1.法人の場合

  • 法人税、消費税及び地方消費税
    税務署が発行する納税証明書「その3の3」(未納の税額がないことの証明)を提出してください。

2.個人の場合

  • 所得税、消費税及び地方消費税
    税務署が発行する納税証明書「その3の2」(未納の税額がないことの証明)を提出してください。
納税証明書
(県税)

1.法人の場合

  • 法人県民税、法人事業税・特別法人事業税及び地方法人特別税、自動車税種別割

2.個人の場合

  • 個人事業税及び自動車税種別割

(注)1.2.とも愛知県県税事務所が発行する納税証明書(未納税額がないこと用)を提出してください。
(注)愛知県に納税義務がないときは「愛知県税の納税義務がないことの申出書」を提出してください。(様式はあいち電子調達共同システム(CALS/EC)からダウンロードしてください。)
(注)自動車税種別割については、保有する車がない場合などでも、自動車税種別割の未納がないことの証明は交付されるため、必ず提出すること。
(愛知県が代表審査自治体で、愛知県に提出する場合は「納税証明書(県税)」の愛知県への提出は不要。

登記事項証明書等 設計・測量・建設コンサルタント等業務の申請のみ必要 1.法人の場合
  • 履歴事項全部証明書

2.個人の場合

  • 代表者の身元(身分)証明書(本籍地の市区町村長が発行する身元(身分)証明書。日本国籍を有しない方は在留カード又は特別永住者証明書)
  • 代表者の登記されていないことの証明書(後見・保佐・補助を受けていないことの証明)
    (全国の法務局・地方法務局(本局)の戸籍課窓口にて発行。また、東京法務局では郵送申請も可能)

(注)代表審査自治体が知多市以外の場合、その代表審査自治体に上記の書類を提出する必要があります。

参考リンク

名古屋法務局位置図)(新しいウィンドウで開きます。)

法務省‐登記されていないことの証明申請(新しいウィンドウで開きます。)

知多市に提出する書類

・建設工事の場合

書類 最新の経営事項審査結果通知書の内容 摘要
健康保険及び厚生年金保険の届出が確認できる書類 「健康保険加入の有無」及び
「厚生年金保険加入の有無」欄が「有」又は「除外」の方
提出書類は不要
「健康保険加入の有無」及び
「厚生年金保険加入の有無」欄が「無」の方

以下のいずれかの書類を提出

・直近1月分の社会保険料の領収書の写し


・健康保険組合に加入している場合は、健康保険組合の保険料の領収書及び厚生年金保   険の領収書の写し

・社会保険料納入証明書

・(納入実績が無い場合)「資格取得確認および標準報酬決定通知書」の写し

 

※届出の義務がない場合は、

届出義務がないことの申出書(ワード形式:28KB)を提出

雇用保険届出を確認できる書類  「雇用保険加入の有無」欄が
「有」又は「除外」の方
提出書類は不要
「雇用保険加入の有無」欄が
「無」の方

以下のア及びイの両方の書類を提出してください。

ア 労働保険概算・確定保険料申告書(事業主控)の写し


イ 直近の雇用保険料の領収書の写し(分割納付の場合は直近の1回分)


※労働保険に関する事務処理を労働保険事務組合に委託している場合は、労働保険事務組合発行の労働保険料納入通知書の写し及び労働保険事務組合発行の保険料の領収書の写しを提出してください。


※納入実績がない場合は、雇用保険被保険者資格取得等通知書 (事業主通知用)の写しを提出してください。

※届出の義務がない場合は、

届出義務がないことの申出書(ワード形式:28KB)を提出

※すべての項目において送付書類がない場合は、申請後に出力される「別送書類送付書」の提出も不要です。

 

 ・設計・測量・建設コンサルタント等業務の場合

 知多市が代表審査自治体でない場合は、提出する書類はありません。

 ※申請後に出力される「別送書類送付書」の提出も不要です。

 

その他

市税については、本市に納税義務があるものに限り、市税に未納がないこと及び必要な市税が申告されていることを本市で確認します。また、本市内の営業所での申請を希望する法人については、本市に営業所の設立・設置等の届出がされていることを本市で確認します。

愛知県が代表審査自治体の場合、愛知県が課税番号から納税状況を確認するため、納税証明書(県税)の提出は必要ありません。ただし、納税状況が確認できない場合は、愛知県が納税証明書の提出を求めることがあります。

お問い合わせ

システム操作方法などのお問い合わせは【ヘルプデスク 0120‐059‐399 (午前9時から午後5時まで)】まで

あいち電子調達共同システム(CALS/EC)よくあるご質問もご覧ください。 (新しいウィンドウで開きます。)

参考

Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。

PAGETOP

質問する