本文へ

出生・婚姻などの届出

印刷する

更新日 2024年03月01日

(注)消えるボールペンを使用しないでください

    戸籍謄本は添付が必要なくなりました。

オリジナル出生届・婚姻届は下記からダウンロードできます

種類 届出期間 届出人 届出場所 必要なもの

出生届

生まれた日から14日以内

(国外で出生したときは3ヶ月以内)

(1)父、または母

(2)(1)の人が届出することが出来ない場合

・同居者

・出産に立ち会った医師、助産師、その他の者

・本籍地
・届出人の所在地
・出生地
いずれかの役所

・届出人の印鑑(任意)
・出生証明書
・母子健康手帳(後日でも可)

加入者のみ
(国民健康保険被保険者証)

婚姻届 受理した日から成立
(外国の方式による婚姻は証書作成の日から3ヶ月以内)
夫および妻 ・夫、または妻の本籍地
・夫、または妻の所在地
いずれかの役所

・届出人の印鑑(任意、一方は旧姓のもの)

加入者のみ
(国民健康保険被保険者証)
(年金手帳)

離婚届
(協議離婚)
受理した日から成立 夫および妻 同上 ・届出人の印鑑(任意)(国民健康保険被保険者証)
(年金手帳)
離婚届
(裁判離婚)
(1)調停成立
(2)審判確定
(3)判決確定
の日から10日以内
申立人または訴えの提起者
(期間内に届出をしないときは相手方も届出可能)
同上 ・届出人の印鑑(任意)
・調停調書謄本
・審判(判決)書謄本と確定証明書
離婚の際に称していた氏を称する届 離婚の日から3ヶ月以内 離婚によって婚姻前の氏にもどった方 ・本籍地
・所在地
いずれかの役所
・届出人の印鑑(任意)
養子縁組届 受理した日から成立 養親および養子
(15歳未満のときは法定代理人)
養親または養子の
・本籍地
・届出人の所在地
いずれかの役所
・届出人の印鑑(任意)
・未成年者を養子とする場合、家庭裁判所の許可書謄本
養子離縁届
(協議離縁)
同上 養親および養子
(15歳未満のときは離縁後の法定代理人)
同上 ・届出人の印鑑(任意)
養子離縁届
(養親・養子死亡後の離縁)
同上 生存する養親または養子
(15歳未満のときは法定代理人)
同上 ・届出人の印鑑(任意)
・家庭裁判所の許可書謄本と確定証明書
養子離縁届
(裁判離縁)
(1)調停成立
(2)審判確定
(3)判決確定
の日から10日以内
申立人または訴えの提起者(期間内に届出をしないときは相手方も届出可能) ・本籍地
・届出人の所在地
いずれかの役所
・届出人の印鑑(任意)
・調停調書謄本
・審判(判決)書謄本と確定証明書

 

オリジナル出生届

友田クリニックまたは原田レディースクリニックで出産される方につきましては、

お子様を出産したときに、その医療機関で取得できます。

他の出生届の利用を希望の方は、あらかじめ医療機関へお伝えください。

 ※届書のPDFはただいま準備中です。

(注)A3サイズで印刷してご使用ください

オリジナル婚姻届

(注)A3サイズで印刷してご使用ください

 ※届書のPDFはただいま準備中です。

無戸籍でお困りの方へ

全国の法務局・地方法務局及びその支局又は市区町村の戸籍窓口では、無戸籍解消のための相談を受け付けています。

無戸籍でお困りの方《名古屋法務局(外部リンク)》

 

 
Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。

市民窓口課のトップページ

お問い合わせ

総務部 市民窓口課
TEL:0562-36-2646

PAGETOP

質問する