更新日 2025年04月07日
知多市は令和7年に市制施行55周年を迎えます。
本市は、昭和45年9月1日に市制を施行し、令和7年9月1日に市制施行55周年を迎えます。
この節目を機に、「人とつながる 未来へつながる」をテーマに、これまでの市の歴史と歩みを振り返るとともに、
市民一人ひとりの心がつながり、未来へ向けて新たな一歩を踏みだすきっかけとなるよう、
知多市制施行55周年記念事業を実施します。
記念事業の体系
記念事業 | 記念シンボル事業 |
55周年を記念して特別に開催する事業です。 |
記念にぎわい事業 |
集客力のある既存事業に冠を付して周年記念イベントに組み込み、賑わいを創出します。 |
主な事業について
記念シンボル事業 | 記念にぎわい事業 | ||
春巡業 大相撲知多場所 |
4月9日(水) |
第12回新舞子 ビーチフェスティバル |
8月下旬 |
4月17日(木) |
第53回知多市産業まつり |
10月25日(土) 26日(日) |
|
市制施行55周年記念式典 |
9月7日(日) |
11月16日(日) |
|
歴史民俗博物館特別企画展 「収蔵記念 森岡完介展」 |
10月18日(土)~ 12月7日(日) |
第35回佐布里池梅まつり |
2月~3月 |
記念事業の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
知多市制55周年記念事業パンフレット[PDF形式:1.3MB]
PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用下さい。