更新日 2023年03月29日
南5区多目的グラウンドの利用方法につきましては以下のとおりです。
利用可能団体
知多市内に登録されている団体(知多市に在住、在勤、在学の方が10名以上で構成された団体)
※市外団体や個人での利用はできません。
利用登録の手続き
1 利用者説明会を受ける。(説明会を受けていない場合は随時説明会を行いますので、事前に市生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内)までご連絡ください。)
2 利用団体登録をする。(提出資料は説明会時に配布します。)
3 知多市利用者IDカードを作成もしくは更新する。
4 利用しようとする日の属する月の3か月前の初日から利用日の14日前までに予約する。(電話予約、インターネット予約はできません。)
利用時の主な注意事項
1 予約した時間内で入場、退場をしてください。
2 入場時に利用許可書を管理人に提示し、利用報告書記入用紙を受け取り、入場してください。
3 全員が退場したことを確認できたら、管理人に報告をし、利用報告書を管理人に提出してください。
4 野球のスコアボード、サッカーゴール(大人用、子ども用)の貸出を希望される団体は管理人にお伝えください。
5 その他「南5区多目的グラウンド利用基準」を順守してください。
令和3年1月23日(土)に開催した、利用団体説明会で挙がった質問事項をまとめましたのでご覧ください。