市では、ボランティア団体、市職員等が出向いて防災研修支援などを行っています。
会場の手配、机・イスの確保、参加者への周知、マイク及びホワイトボードなどの設備の使用許可などは事前に準備をお願いします。
HUG(避難所運営ゲーム)、クロスロードの防災研修
知多市防災リーダー会または、福祉救援ボランティア「こだま」を講師に、HUGやクロスロードの講座を行います。
支援対象は、コミュニティや自主防災組織などのほか、市民で構成される10人以上のグループです。
※先着順のため、申込の際は防災危機管理課までお問い合わせください。
HUG(避難所運営ゲーム)とは
避難者のコミュニティや自主防災組織などのほか、市民で構成される10人以上のグループコミュニティや自主防災組織などのほか、市民で構成される10人以上のグループ年齢や性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを避難所の体育館や教室に見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、また避難所で起こるさまざまな出来事にどう対応するかを模擬体験するゲーム
クロスロードとは
災害への備えや大地震が起こった時の対応など災害時の「ジレンマ」の状況を出題し、決断すべき場面を模擬体験することで、災害対応を自らの問題と捉え、異なる意見や価値観の気づきが得られる、決断の「分かれ道」を描いたゲーム
家具固定推進員の派遣
愛知県家具固定推進員が家具固定器具の取付実演や啓発活動を実施します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
出前講座「地震防災について」
市職員が出向き家庭でできる地震の備え等について出前講座を行います。
申請書を生涯学習スポーツ課(市民活動センター内)または防災危機管理課へ提出してください。
健康生活支援講習「災害時の避難所生活に役立つ知識」
知多市赤十字奉仕団が出向き講習を行います。
詳しくは福祉課(0562-36-2650)へお問い合わせください。
防災研修支援一覧について
ボランティア団体、市職員等が出向いて防災研修支援などを行います。地域の防災力向上にご活用ください。
- PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。