更新日 2023年03月29日
地区公共施設
皆さんがお住まいになっている区域の町内会等の組織が、その区域の方々の自治活動の推進や福祉の増進、あるいは文化の向上に寄与するために、行われる会議、福祉事業、社会教育活動、レクリエーションなどに使用されることを目的として設置している施設です。
なお、それぞれの地区公共施設の管理運営は、それぞれの区域で行われておりますので、ご利用やお問合せは、皆さんがお住まいの地区役員さんにお尋ねください。
施設名 | 所在地 | 電 話 | 該当地区 (行政区) |
---|---|---|---|
荒井公会堂 | 八幡字荒井73 | - | 荒井 |
荒古公会堂 | 八幡字荒古前99-1 | 33-7271 | 荒古 |
堀之内公会堂 | 八幡字堀之内152-4 | - | 堀之内 |
廻間公会堂 | 八幡字里脇129 | - | 廻間 |
寺本台地区集会所 | 寺本台2丁目15-2 | - | 寺本台 |
中島公民館 | 八幡字中島40-2 | - | 中島 |
中小根公会堂 | 八幡字小根16 | 32-1617 | 中小根 |
浜小根公会堂 | 八幡字小根17 | - | 浜小根 |
西平井公会堂 | 八幡字観音脇8-1 | 33-1027 | 西平井 |
上平井公会堂 | 八幡字左り脇169 | - | 上平井 |
杉山公会堂 | 八幡新町3丁目14-1 | - | 杉山 |
八幡新町集会所 | 八幡新町2丁目1-37 | 33-2055 | 八幡新町 |
寺本新町集会所 | 寺本新町2丁目164 | - | 寺本新町 |
つつじが丘2丁目管理組合集会所 | つつじが丘2丁目1-2 | 55-9475 | つつじが丘2丁目第3 |
つつじが丘3丁目町内会集会所 | つつじが丘3丁目27-1 | - | つつじが丘3丁目 |
つつじが丘4丁目管理組合集会所 | つつじが丘4丁目13-2 | 55-4768 | つつじが丘4丁目第2 |
八幡台集会所 | 八幡字曽山73-2 | - | 八幡台 |
亥新田公会堂 | 原2丁目6-28 | 34-4899 | 亥新田 |
原公会堂 | 原2丁目8-2 | - | 原 |
北巽が丘集会所 | 八幡字鍋山126 | - | 北巽が丘 |
巽が丘第一集会所 | 巽が丘1丁目200 | - | 巽が丘 |
南巽が丘集会所 | 南巽が丘3丁目157 | - | 南巽が丘 |
西巽が丘集会所 | 西巽が丘2丁目1-2 | - | 西巽が丘 |
佐布里会館 | 佐布里字井洞脇前48 | - | 井洞・佐南・東谷 |
にしの台集会所 | にしの台2丁目200-2 | 55-9910 | にしの台1・2・3・4丁目 |
梅が丘集会所 | にしの台3丁目20-1 | - | 梅が丘 |
朝倉会館 | 朝倉町40 | 32-1663 | 朝倉町 |
みどり集会所 | 新知字東屋敷71-1 | 32-7876 | 新北・新中 |
新知台集会場 | 新知台2丁目2-1 | - | 新知台 |
新知西町集会場 | 新知西町2丁目1 | - | 新三 |
古見西部集会所 | 新知字釜ケ渕51-1 | - | 新六 |
新知南部集会所 | 新知字海廻間1-3 | - | 新南 |
新東集会所 | 新知東町2-20-10 | 56-0233 | 新知東町1・2丁目 |
新知東町3丁目集会所 | 新知東町3-27-1 | - | 新知東町3丁目 |
新知公民館 | 新知字椿7-1 | - | 新七 |
岡田一区里組会所 | 岡田字海渡56-1 | 56-2319 | 岡田一区 |
岡田二区中組会所 | 岡田字高見75 | - | 岡田二区 |
岡田三区奥組会所 | 岡田字堂山2 | - | 岡田三区 |
長浦公民館 | 長浦1丁目310 | 55-5713 | 長浦 |
日長一区公民館 | 日長字栗林79-1 | 42-0667 | 日長一区 |
日長二区公会堂 | 日長字中森谷59-1 | - | 日長二区 |
日長三区公会堂 | 日長字ヲコシ13-3 | - | 日長三区 |
新舞子北公会堂 | 新舞子東町2丁目1-15 | 43-4054 | 新舞子北 |
日長台公民館 | 日長台59 | - | 日長台 |
旭桃台公民館 | 旭桃台149 | - | 旭桃台 |
新舞子南公会堂 | 新舞子字大瀬8-64 | - | 新舞子南 |
新舞子台区民会館 | 金沢字東寅4-40 | - | 新舞子台 |
羽根公会堂 | 金沢字北根47 | - | 羽根 |
大草集会所 | 大草字西畑4-1 | - | 大草 |
金沢公民館 | 金沢字郷中203 | - | 北粕谷 |
南粕谷公会堂 | 南粕谷本町1丁目246 | 43-0848 | 南粕谷 |
粕谷台公民館 | 南粕谷4丁目89 | 43-4295 | 南粕谷1~4丁目 |
公の施設(コミュニティ施設)
市内には地域住民の親睦、連帯感の醸成といった活動や地域課題の解決のための活動などコミュニティ活動の拠点として下記の施設が設置されてます。
コミュニティの活動はもちろんのこと、皆さんのサークル活動に是非ご利用下さい。なお、申し込み・お問合等は直接下記施設へ。
名称 | 所在 | 電話 |
---|---|---|
つつじが丘コミュニティセンター |
つつじが丘1-13 | 55-6105 |
八幡コミュニティセンター | 八幡字月山7 | 32-3825 |
佐布里ダム記念館 | 佐布里字竹ケ鼻180 | 55-3987 |
旭桃記念館 | 新舞子字姥山3-16 |
56-0043 |
大興寺まちづくりセンター | 大興寺字平井213 |
- |