更新日 2025年09月01日
国立長寿医療研究センターが実施する「寄り添い調査」にご協力ください
国立長寿医療研究センターは、東海市、大府市、知多市、東浦町で、要介護認定を受けたご本人の重度化予防、ご家族の介護負担軽減を目指す調査を実施いたします。今年度は2023年度に調査協力いただいた方を対象に2回目の調査(追跡調査)を行います。
調査の結果は、医療・介護の実践と政策の改善や学術研究の発展に役立てられる計画です。
調査への協力は任意です。協力しない場合も、不利益が生じることはありません。
調査の方法と予定
2023年度の調査にご協力いただいた方のご自宅に、調査票を送付します。(調査期間:2025年10月1日~31日)
調査の内容はご自身のこと、健康状態、生活習慣、社会生活などをおたずねします。
ご本人が回答できない場合、ご家族が代理で回答いただけます。
将来的にさらなる追跡調査を実施する可能性があります。
詳しくは 下記、国立長寿医療研究センターのHPをご確認ください。
https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/cgss/department/social/