更新日 2025年04月16日
暴風警報が発表された場合 ※暴風雪警報もこれに準ずる
愛知県全域・愛知県西部・知多地域・知多市のいずれかで発表されている場合
登園前(在宅中)
- 暴風警報発表中は保育をしません。ただし午前6時までに解除された場合は平常どおり保育します。(早朝保育については午前5時までに解除された場合)
- 午前6時から午前11時までに警報が解除された場合、解除2時間後から保育を始めます。(午前9時30分から午前11時までに解除された場合は昼食をすませて登園してください。)
- 午前11時を過ぎても警報が解除されない場合保育をしません。
- 土曜日の保育についても上記のとおりですが、保育時間は午後4時までとします。
登園後(保育中)
- 保育を中止します。できるだけ早くお迎えに来てください。
その他の気象警報が発表された場合
- 大雨警報では原則として休園はしませんが、状況によって保護者の判断で登園を控えるか、お迎えに来てください。
- その他の警報についても、保護者の方へ警報のお知らせはしません。各自で情報を入手して速やかな対応をお願いします。
南海トラフ地震臨時情報(調査中)・(巨大地震注意)が発表された場合
発表された情報の内容によって休園又は保育活動を中止することがあります。休園又は保育活動を中止する場合は、園よりお知らせをいたしますので、御確認ください。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表された場合
登園前(在宅中)
保育をしません。自宅待機又は安全なところへ避難してください。登園中の場合は、速やかに帰宅し、自宅待機してください。
登園後(保育中)
すべての保育活動を中止し、園児の安全を確保します。直ちに迎えに来てください。
大津波警報・津波警報が発表された場合、震度5弱以上の地震が発生した場合
登園前(在宅中)
保育をしません。自宅待機又は安全なところへ避難してください。登園中の場合は、速やかに帰宅し、自宅待機してください。
登園後(保育中)
すべての保育活動を中止し、園児の安全を確保します。直ちに迎えに来てください。
状況に応じて、一時避難場所・広域避難場所へ避難します。
特別警報が発表された場合
登園前(在宅中)
保育をしません。自宅待機又は安全なところへ避難してください。登園中の場合は、速やかに帰宅し、自宅待機してください。
登園後(保育中)
すべての保育活動を中止し、園児の安全を確保します。直ちに迎えに来てください。
地震等発生時における休園判断について
登園前(在宅中)
施設に大きな被害が発生し、保育の実施が困難な場合は、休園とします。その際は、園より保護者へ連絡しますので御確認ください。
登園後(保育中)
施設に大きな被害が発生し、保育の実施が困難な場合は、保育を中止します。その際は、園より保護者へ連絡しますので道路等の安全を確認のうえ、お迎えをお願いします。