更新日 2025年03月21日
寺本保育園を移転・新設し、開所・運営する民間事業者を6月下旬から8月下旬にかけて募集しましたが、応募者がなかったため、募集要項を見直して再募集しました。
※応募の受付は終了しています。
移転先について
寺本保育園は、移転民営化に伴い、令和9年4月に下記に移転し、現寺本保育園は閉園します。
移転先:知多市八幡字里脇地内
※令和8年度の基準日時点で寺本保育園に在籍する園児は、年度末まで保育要件が継続し、翌年度も保育を必要とする場合は、新設保育所へ優先的に入所ができる予定です。
協定締結について
優先交渉権者の社会福祉法人知多学園と、施設の運営、整備等について合意に至ったため、基本協定を締結しました。
令和9年4月1日の開設に向け、関係機関と協議・調整を進めていきます。
審査結果
有識者等による選定委員会の審査結果を踏まえ、以下の通り優先交渉権者及び次点者を選定しました。
優先交渉権者 社会福祉法人知多学園
次点者 株式会社セリオ
再募集の概要
(1)開設時期
令和9年4月1日
(2)整備予定地
施設敷地は、募集要項(再募集)で示す整備対象区域内に事業者が移転先の敷地を準備するものとする。
(詳細は「令和6年度知多市民間保育所等整備・運営事業者募集要項(再募集)」で御確認ください。)
(3)対象事業
事業者が移転先の敷地を準備するとともに、保育所を新築し、条件を満たす保育所の認可を受け、適正に運営する。
(4)利用児童
0~5歳児
(5)定員児童
111~163人
募集要項等
寺本保育園設置・運営事業者募集要項(再募集)[PDF形式:1.21MB]
知多市立保育園等食物アレルギー児対応指針[PDF形式:315KB]
※公立園の例として記載しているP.32、P.35の検便の郵送料については、令和6年10月以降変更となっています。
知多市民間保育所等整備・運営事業者応募提出様式(様式1~5、別紙1~3)[DOC:225KB]
補助金交付要綱
知多市保育所等整備費補助金交付要綱[PDF形式:170KB]
知多市民間保育所等運営事業補助金交付要綱[PDF形式:663KB]
知多市保育体制強化事業費補助金交付要綱[PDF形式:238KB]
知多市保育補助者雇上強化事業費補助金交付要綱[PDF形式:227KB]
○選定スケジュール
令和6年10月1日(火)~31日(木) | 募集要項(再募集)配付期間 |
令和6年11月1日(金)~29日(金) | 応募書類受付期間 |
令和6年12月 | 一次審査 |
令和6年12月 | 二次審査(応募者の事業所視察) |
令和7年1月 | 二次審査(応募者の面接審査) |
令和7年1月 | 優先交渉権者の選定 |
問合せ先
〒478-8601 知多市緑町1番地
知多市福祉子ども部幼児保育課
電話:0562-36-2659(直通)
FAX:0562-33-8844
E-mail:youji@city.chita.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用下さい。