知多市消防本部では、令和6年3月3日(日)、人命救助の協力者5人に対して、消防長から感謝状を贈呈しました。
本事案は、令和5年12月17日(日)、市内の運動競技施設において、サッカー競技中の中学男子生徒が心肺停止状態になったため、近くにいた大会関係者(教員)の5人が連携し、110番通報、胸骨圧迫、AEDを活用し除細動を実施したものです。
男子生徒は、病院で治療後に社会復帰しています。
協力者5名の救命の連鎖が見事に繋がり、尊い命が救われました。
知多市消防本部では、令和6年3月3日(日)、人命救助の協力者5人に対して、消防長から感謝状を贈呈しました。
本事案は、令和5年12月17日(日)、市内の運動競技施設において、サッカー競技中の中学男子生徒が心肺停止状態になったため、近くにいた大会関係者(教員)の5人が連携し、110番通報、胸骨圧迫、AEDを活用し除細動を実施したものです。
男子生徒は、病院で治療後に社会復帰しています。
協力者5名の救命の連鎖が見事に繋がり、尊い命が救われました。