本文へ

【特設窓口の場所が変更になります】住民税均等割課税世帯生活支援給付金について

印刷する

更新日 2024年04月01日

給付金の概要

物価高騰による負担増を踏まえ、令和5年度の住民税の均等割のみが課税されている世帯に、1世帯に付き10万円を支給します。

なお、「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により、この生活支援給付金は、差押等の対象にはなりません。また、所得税及び住民税の課税の対象にもなりません。

給付額

1世帯当たり10万円

支給対象者

令和5年12月1日時点で市に住民登録がある方で令和5年度の住民税の均等割のみが課税されている世帯、または均等割のみが課税されている者と均等割が非課税の者で構成される世帯の世帯主(住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除く)

手続き方法及び給付方法

1.市から送付する確認書を提出

市から送付する確認書の内容を確認し、記載の期日までに提出、または返送してください。

提出がない場合は、給付金の受給を辞退したものとみなします。

 2.申請書を提出

世帯員の中に住民税未申告の方がいるなど、市で収入状況が把握できない場合、確認書は送付しません。

次の特設窓口で配布する申請書に記入し、必要書類を添付して提出してください。郵送でも提出できます。

申請書は市ホームページからもダウンロードできます。

住民税均等割課税世帯生活支援給付金申請書[PDF形式:385KB]

【記入例】住民税均等割課税世帯生活支援給付金申請書[PDF形式:484KB]

給付方法

確認書、または申請書に記載の口座へ振り込みます。

「1」及び「2」の受付期間

令和6年6月26日(水)まで

特設窓口の開設

日時

令和6年6月26日(水)までの午前9時~午後4時(閉庁日を除く)

場所

令和6年3月28日(木)まで 知多市役所1階 多目的会議室

令和6年3月29日(金)   知多市役所3階 大会議室 南側

令和6年4月 1日(月)   知多市役所1階 会議室3

令和6年4月 2日(火)以降 知多市役所3階 大会議室 南側

 

問合せ

生活支援給付金担当(福祉課内・0562-36-2675)

PAGETOP

質問する