ページの先頭です。

本文へジャンプします。

スマートフォンサイトへ

印刷する

令和5年 議案内容・審議結果

2023年3月24日

令和5年 第1回定例会

会期2月27日~3月24日(26日間)

議案内容・審議結果

件名説明

付託委員会 

委員会結果

本会議議

決結果

議案1 知多市印鑑条例及び知多市住民基本台帳カードの利用に関する条例の一部改正について

移動端末設備により多機能端末機での印鑑登録証明書の交付等を行うもの。

総務

可決

(全員)

可決

(全員)

議案2 知多市消防関係事務手数料条例の一部改正について

り災証明に係る手数料を無料とするもの。

総務

可決

(全員)

可決

(全員)

議案3 知多市立児童発達支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について

児童発達支援センターにおいて療育時間の前後に一時保育事業を実施するもの。

福祉

文教

可決

(全員)

可決

(全員)

議案4 知多市国民健康保険条例の一部改正について

健康保険法施行令の改正に伴い、出産育児一時金の支給金額を引き上げるもの。

福祉

文教

可決

(全員)

可決

(全員)

議案5 和解について

公用車による事故について、民法の規定に基づき和解を締結するもの。

建設

経済

可決

(全員)

可決

(全員)

議案6 市道路線の変更について

西知多道路の整備に係る道路の詳細設計及び県公安委員会との協議に伴い、市道60643号線を始め3路線の起終点の変更をするもの。

可決

(全員)

議案7 令和4年度知多市一般会計補正予算(第9号)

679,325千円の増額補正で、歳入歳出予算の総額を32,316,762千円とするもの。

総務

可決

(全員)

可決

(全員)

福祉

文教

可決

(全員)

建設

経済

可決

(全員)

議案8 令和4年度知多市水道事業会計補正予算(第2号)

収益的収入のうち、他会計補助金を239千円増額し、収益的収入を1,439,939千円とするもの。

建設

経済

可決

(全員)

可決

(全員)

議案9 令和4年度知多市下水道事業会計補正予算(第2号)

資本的収入及び支出のうち、資本的収入を124,140千円減額し、1,957,660千円とし、資本的支出を191,280千円増額し、2,615,880千円とするもの。

建設

経済

可決

(全員)

可決

(全員)

議案10 令和5年度知多市一般会計予算

(歳入歳出)30,208,000千円

総務

可決

(多数)

可決

(多数)

福祉

文教

可決

(全員)

建設

経済

可決

(多数)

議案11 令和5年度知多市国民健康保険事業特別会計予算

(歳入歳出)7,750,900千円

福祉

文教

可決

(全員)

可決

(全員)

議案12 令和5年度知多市後期高齢者医療事業特別会計予算

(歳入歳出)1,421,600千円

福祉

文教

可決

(全員)

可決

(多数)

議案13 令和5年度知多市水道事業会計予算

(収益的)収入1,455,700千円 支出1,245,200千円

(資本的)収入411,400千円 支出908,400千円

建設

経済

可決

(全員)

可決

(全員)

議案14 令和5年度知多市下水道事業会計予算

(収益的)収入2,123,000千円 支出2,042,800千円

(資本的)収入1,545,200千円 支出1,529,400千円

建設

経済

可決

(全員)

可決

(全員)

報告1 市長専決処分事項の報告について

 専決第14号(令和4年12月27日専決)  

  損害賠償の額の決定及び和解について

受理

報告2 市長専決処分事項の報告について

 専決第1号(令和5年1月31日専決)  

  損害賠償の額の決定及び和解について

受理

議案15 令和4年度知多市一般会計補正予算(第10号)

50,000千円の増額補正で、歳入歳出予算の総額を32,366,762千円とするもの。

総務

可決

(全員)

可決

(全員)

福祉

文教

可決

(全員)

議案16 令和4年度知多市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)

歳入予算の款項の区分ごとの金額を補正するもの。

福祉

文教

可決

(全員)

可決

(全員)

意見書1 少子化対策の強力な推進のため子育て支援の拡充を求める意見書について

可決

(全員)

議員派遣について

可決

(全員)

人事案件

副市長

立川泰造 氏(梅が丘2丁目)

公平委員会委員

入野百合子 氏(八幡新町1丁目)

花井弘光 氏(寺本台3丁目)

松下広子 氏(新知台2丁目)

賛否の分かれた議案の個人別賛否

賛否の分かれた議案の個人別賛否(PDF形式:132KB)

 

他年の議案審議結果はこちら

議会のページへ戻る

お問い合わせ

議事課
電話:0562-36-2685
マイページ

現在、登録されたページはありません。

このページを登録する

登録ページを削除する

質問する