本文へ

秋の遠足

印刷する

更新日 2018年10月09日

幼児組皆で、緑グランドに遠足に行きました。

横断歩道渡る

年少は年長のペアの子と、年中は年中同士で手をつないんで緑グランドまで歩きました。途中の踏切では、「ミュースカイだ。」と電車が通るのを喜んだり、信号機のある横断歩道では、保育士の話を聞いて、素早く渡ったりと安全に目的地まで歩く事が出来ました。

 

どんぐりを見つけたり、ドッジボールなどをして楽しかったよ。

どんぐり拾いを楽しむ  どんぐりたくさん拾ったよ

 

緑グランドでは、「帽子被ってるどんぐり見つけたよ」「ほら見て、こんなに拾ったよ」とどんぐり拾いを楽しんだり、広いグランドで鬼ごっこやドッジボールなどをして体を思う存分動かして楽しみました。

 

ペアの子と一緒に、作ってもらったお弁当を食べたよ。 

お弁当を食べる  お弁当を食べる

 

お弁当を食べる  お弁当を食べる

 

「先生見て、ポケモン弁当だよ」などと作ってもらったお弁当を嬉しそうに見せてくれたり、「おいしいね」と言いながら、ニコニコ顔でお弁当を食べていました。

お問い合わせ

福祉子ども部 寺本保育園
TEL:0562-33-0055

PAGETOP

質問する