本文へ

保育所の生活

印刷する

更新日 2017年04月01日

毎日の生活

 

時間3歳未満児3歳以上児
7時00分 登園
視診(検温)
あそび

登園

視診

あそび

8時00分
9時00分
9時30分 おやつ
10時00分 あそび
11時00分 食事
11時30分 昼寝(検温) 食事(準備含む)
12時00分
13時00分 あそび
14時00分
14時30分 おやつ
15時00分

あそび

視診
降園

(18時00分~19時00分はおやつを提供)

~19時00分

 

※3歳未満児は、授乳・食事・おむつ交換・排泄・睡眠・検温を、生活のリズムや個人差に配慮し、お子さんに合わせて行っています。

※上記表は長時間保育を含めて最長の開所時間です。

 保育時間は、保育標準時間で7時00分~18時00分、保育短時間で8時00分~16時00分となっており

 長時間保育として、保育標準時間は~19時00分の延長保育、保育短時間は7時00分~又は7時30分~の早朝保育、~18時00分又は~19時00分の延長保育をつけることが可能です。(長時間保育には別途申込み及び料金が必要)

あそび

あそびは子どもの大切な栄養です。計画に基づいた活動やあそびを通して、人とのかかわり方など多くのことを学びます。

食事

園児の発達を助長するためバランスのよい食事を用意し、友だちや保育士と一緒に楽しく食べながらマナーを身につけます。

昼寝

集団生活も長時間は疲れます。年齢や季節によって、みんなでお話や音楽を聞きながら体を休めたり、昼寝をしたりします。3歳未満児は年間を通して、3歳児は4月~10月頃まで、4、5歳児は6月~9月頃まで昼寝をします。

おやつ

飲み物(おもに牛乳)に季節の果物、お菓子、手作りおやつなどがあります。

年間の行事

園の行事保健衛生
4月 入園式 3歳児昼寝はじめ
5月 遠足 内科健診、歯科健診
6月 保育参観 4・5歳児昼寝はじめ
検尿
7月 - -
8月 - -
9月 - 4・5歳児昼寝おわり
10月 運動会 遠足 3歳児昼寝おわり
内科健診、歯科健診
11月 - -
12月 生活発表会 -
1月 - -
2月 - -
3月 卒園式 -
毎月 避難訓練 誕生会 身体測定

子育て支援事業について

保育所は、遊び場や遊びを提供することを通じて、仲間との出会いや、乳幼児期に適した遊びや生活方法を伝え親子のかかわりが深まり、子育てを楽しむことができるよう支援を行っています。

また、気軽な相談の機会を提供することを通して、育児不安を軽減し、安心して子育てができるように援助をしています。

市内の保育所等へ戻る

お問い合わせ

福祉子ども部 幼児保育課
TEL:0562-36-2659

PAGETOP

質問する