知多市役所の仕事 知多市役所の仕事について聞いてみたよ!

  • ぼくと市役所のながーい1日
  • 知多市役所の主な仕事内容

ぼくと市役所のながーい一日!!

7:00
「おはようございます」朝のあいさつをしたら顔を洗うよ!蛇口をひねると水が出る。水は愛知用水から市役所がつくった水道をとおってみんなの家に届くんだって。
7:10
朝はトイレですっきり。レバーを押したら水といっしょに流れてく。汚れた水は、市役所がつくった下水道を通って、南部浄化センターに運ばれるんだ。南部浄化センターでは、使い終わった後の水を、きれいな水にして海にもどしているんだよ。
7:30
いただきまーす。朝ご飯はおいしいね。チーズの包み紙、のりの包み紙、空っぽの牛乳パック。燃えるのはどれ?燃えないのはどれ?リサイクルするのはどれ?市役所のくれた分別表を見なくっちゃあ。
8:00
行ってきまーす。家を出たら、青いランプのパトカーがやってきた。市役所の人が「おはようございます。交通安全に気をつけて元気でいってらっしゃい」って言ってるよ。
8:30
学校に着いたら、校庭のジャングルジムの周りに通せんぼのさくがある。先生が「今日はジャングルジムにペンキをぬります。」って言ったよ。市役所の人がきれいにぬれたかを確かめに来ていたよ。
9:00
ぼくが小学校に出かけると、ぼくの妹は保育園に行くんだよ。保育園をつくってくれたのは市役所なんだって。先生も市役所でテストを受けたって言ってたよ。
12:30
やったあ、給食の時間だ。給食は市役所が給食センターに頼んで作ってもらって、配達する人が学校まで届けてくれているんだよ。
14:30
勉強はおしまい。先生が帰りの会で「みなさん、花子さんは転校するので今日でお別れです。」って言ったんだ。新しい家をお隣の町に建てたんだって。住んでるところを変えたり、学校を変えたりって、どこで手続きするのかな。やっぱり市役所なのかな。
15:00
早く帰って遊びに行こう。あれれ、道路が通せんぼ。「ごめんね、ぼうや。道路に穴があいちゃったから、直しているんだよ。」様子を見に来た市役所のおじさんが言ったんだ。
15:20
ランドセルをおいて、近くの公園に遊びに行ったよ。公園のおじさんが花壇に落ちてるゴミを拾っていたよ。この公園も市役所がつくったんだって。あ、友達もやってきた。
17:00
家に帰ったら、犬のポチがつなをくわえて待っていた。よしよし、散歩にいこうね。ポチは毎年夏になると、市役所の予防注射を受けてるね。
18:00
ばんごはんを食べていたら、誰かが来たよ。「回覧板でーす」だって。コミュニティの人が持ってきてくれたんだ。暗くなったから、街路灯もついたね。街路灯は市がコミュニティに管理をお願いしているんだって。
20:00
もう眠い。あれ?サイレンの音だ。救急車かな。ぼくは消防車が好きなんだけど。そうか、みんなを守ってる消防署も市役所の仕事だね。ぼく、大きくなったら消防士になりたいな。

知多市役所の主な仕事

  • 市のお金の使い道をきめたり、お金が正しい使われ方をしたかをかくにんします。
  • みんなの代表を選ぶ選挙が正しく行われるようにします。
  • 市のお金や土地や建物といった財産をかんりします。
  • ぜい金の額を決めてお知らせし、納めてもらったぜい金をかんりします。
  • 市民の名前や生年月日、住所がわかる台帳を作ってかんりします。
  • 市の将来の計画や、新しい政策を進めたり、市役所の組織づくりをします。
  • だれもがみんな幸せにくらせるように考えます。
  • 市長や副市長の仕事がうまくいくように、じゅんびをします。
  • 市役所で働く人の支援をします。
  • こうほう紙の発行やホームページの管理をします。
  • 各地域のコミュニティや市民といっしょになって、市を盛り上げます。
  • 市民が安心してくらせるように、災害に対するそなえや交通安全を進めます。
  • ゴミを集めたり、リサイクルを進めたりして、美しいまちをつくります。
  • お年よりや体の不自由な人など、助けが必要なひとを支えます。
  • 農家の人やお店をやっている人などが入る保険や、国民年金の受け付けや相談をします。
  • 予防接種や健康しんだんを行い、市民の健康を守ります。
  • 子どもたちが楽しくすごせるように、保育所や子育ての手助けをします。
  • 農業、商業、工業をさかんにして、まちを元気にします。
  • たくさんの観光客がきてくれるようにせんでんしたり、イベントを行ったりします。
  • 農地などにかんするしごとをします。
  • まちづくり計画を立て、みりょくあるまちづくりを進めます。
  • 道路や公園をつくり、暮らしやすいまちづくりを進めます。
  • 公園、道路、橋、川、池などの工事やかんりをします。
  • 安全でおいしい水を市民がつかえるようにします。
  • 下水道を整備し、住みやすいまちをつくります。
  • 火事を消し、びょう人やけが人をきゅうきゅう車できゅうじょして市民の安全を守ります。
  • 子どもたちが勉強しやすいように学校を直したり、学校の運営を行ったりします。
  • みんなが公民館や博物館や図書館などを使って学習できるようおてつだいをします。
  • 芸術やスポーツをさかんにします。
  • 放課後を利用して、子どもたちの居場所づくりや地域での活動をてつだいます。
  • 選挙で選ばれたみんなの代表が、いろいろな話し合いをする議会のお手伝いをします。

うえにもどる