本文へ

令和6年8月に一斉更新を行った国民健康保険証を受け取っていない方の手続きについて

印刷する

更新日 2024年12月02日

令和6年8月中旬に新しい保険証を郵送しました

 令和6年9月1日(日)から使用していただく国民健康保険の保険証を、一部の方を除き、8月中旬に簡易書留で郵送しました。 

(郵便局への転送届では転送されません。)

対象者

 知多市国民健康保険に加入中の方(国民健康保険税に滞納のある、一部の方を除く)

 ※マイナンバーカードの保険証利用登録が完了している方にもお送りしています。

有効期限切れの保険証について

 旧保険証は保険医療課へ返却するか、ご自身で破棄してください。

簡易書留の受け取りができなかった場合

 令和6年12月2日(月)以降は保険証の新規発行はできませんので、マイナンバーカードの健康保険証利用登録状況に応じて、資格確認書または資格情報のお知らせを保険医療課で交付します。本人確認のできる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)を持参してください。

 ※申請、受け取りができるのは、国保加入者本人または同一世帯の方に限ります。別世帯の方が代理で手続きをされる場合は、委任状が必要です。

委任状(国民健康保険用)[PDF形式:284KB]

 なお、職場の健康保険に加入されている場合は、国保資格喪失の届出が必要になります。 

お問い合わせ

健康文化部 保険医療課
TEL:0562-36-2653

PAGETOP

質問する