更新日 2022年06月03日
日本脳炎ワクチンの供給が一時的に不足しており、医療機関で予約が取りづらい状況が続いています。令和4年度中には安定するとされていますが、1期の2回接種(1回目及び2回目)が終了していない方や接種期限が迫っている方は、随時医療機関へご確認いただき、接種を進めていただきますようお願いします。
日本脳炎ワクチンの供給不足に伴い、日本脳炎2期の予診票郵送時期を遅らせます
例年、小学4年生の方を対象に、日本脳炎2期の案内を郵送していましたが、同ワクチンの供給不足に伴い、案内を郵送する時期を10月以降に遅らせます(例年は5月頃に郵送)。
諸事情等により、早めの郵送を希望される方は、健康推進課(保健センター)へお問い合わせください。
【参考】日本脳炎ワクチンの供給不足の原因について
日本脳炎ワクチンを製造している2社のうち、1社のワクチンに製造上の問題が生じたため、製造が一時停止となりました。そのため、ワクチンの供給量が大幅に減少し、出荷量の調整が行われました。ワクチンの供給は令和3年12月より再開されていますが、しばらくの間供給の不安定な状況が続く可能性があります。
詳しくは、以下の通知をご覧ください。
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの定期の予防接種に係る対応について(令和3年1月15日通知)(PDF形式:166KB)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの供給について(更新情報)(令和3年6月25日通知)(PDF形式:146KB)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの供給について(更新情報)(令和3年12月10日通知)(PDF形式:156KB)