災害ボランティア車両に対する災害派遣等従事車両証明書の発行方法が変わります
2019年9月12日
令和元年7月1日から、災害ボランティア車両に対する災害派遣等従事車両証明書の発行方法が簡素化されます。
簡素化のポイント
1.高速道路の無料措置を受けるためのボランティアセンターへの事前手続きが不要となります。
注)ボランティア活動を行う場合には災害ボランティアセンターへの登録が必要な場合があります。
詳しくはボランティアセンターのホームページをご確認ください。
2.ボランティア活動を行う方の居住地の自治体での「災害派遣等従事車両証明書」の発行手続きが不要となります。
3.災害発生に伴い高速道路の無料措置を実施した場合にお知らせする道路会社等のホームページで申請することで、
これまでの「災害派遣等従事車両証明書」に代わる「ボランティア車両証明書」をダウンロードすることができます。
詳しくはこちらをご確認ください。(NEXCO東日本のホームページにリンク。新しいウィンドウで開きます)