若者未来応援事業
2022年8月12日
平成27年度から、困難を抱える若者への支援を目的として、知多市青少年会館に「知多市若者支援センター」を開設しています。ひきこもり・不登校・就労等で悩んでいる方やその家族の方へのサポートや必要な支援をコーディネートするための相談窓口です。また、知多市若者未来応援事業実行委員会を設置し、社会生活を営む上で困難を有する子ども・若者の円滑な支援をしていくことを目的に様々な事業を行っています。
構成団体
・若者応援隊まなざし代表
・一般社団法人サポートネットゆっか
・社会福祉協議会関係者
・青少年会館指定管理者関係者
事 業
・若者サポート進路を考える会:
過去の不登校経験者の体験談や定時制を設けている高等学校の教師から学校の説明を通して
不登校・高校中退の状況にある当事者やその保護者が次の進路を考える機会を提供します。
※R3年度開催の様子(新しいページで開きます)
・若者サポートセミナー:
ひきこもりや不登校、ニートなど、社会生活を送るうえで困難を抱える子ども・若者を
サポートするために、何ができるのか、何をすべきなのかを学ぶセミナーです。
※R3年度開催の様子(新しいページで開きます)
・啓発活動