公共施設案内
新着情報
- 知多市勤労文化会館の指定管理者の募集(2022年7月1日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 知多市こども未来館の指定管理者の募集(2022年7月1日 子ども若者支援課)
- 夏休みクイズイベント(2022年7月1日 歴史民俗博物館 )
- 児童センター(2022年6月29日 児童センター)
- わくわくサイエンスラボ4 風力 レーシングカーを作ろう 参加者募集(2022年6月24日 中部公民館)
- ファミリー・サポート・センター事業(2022年6月2日 子育て総合支援センター)
- 女性のための健康づくり栄養講座 参加者募集(2022年5月10日 中部公民館)
- ファミリー・サポート・センター事業(2022年3月24日 子育て総合支援センター)
- 子育て支援事業(2022年1月21日 子育て総合支援センター)
- こうめクラブ(2021年10月5日 梅が丘幼稚園)
市役所等
- 市庁舎内の各課等の配置と主な業務内容について(2022年4月1日 企画情報課)
- 市出身スポーツ選手紹介コーナー(2021年10月5日 総務課)
- 知多市役所(2021年6月2日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(2021年5月11日 市民窓口課)
- 個人番号カードの交付申請ができる証明写真機の設置について(2020年1月8日 市民窓口課)
消防施設
- 市民体験コーナーの紹介(2022年6月11日 八幡出張所)
- 消防署八幡出張所(2021年10月1日 八幡出張所)
- 八幡出張所市民体験コーナーの利用再開について(2021年10月1日 八幡出張所)
- 消防署旭出張所(2018年2月26日 消防署)
- 消防本部(2016年5月24日 消防署)
教育文化施設
- 知多市歴史民俗博物館 ふゅうとりぃ・ちたのトップページ(2022年7月1日 歴史民俗博物館 )
- 知多市勤労文化会館の指定管理者の募集(2022年7月1日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 知多市こども未来館の指定管理者の募集(2022年7月1日 子ども若者支援課)
- 夏休みクイズイベント(2022年7月1日 歴史民俗博物館 )
- こども未来館(2022年6月30日 子ども若者支援課)
- 学校給食センター(2022年6月30日 八幡給食センター)
- わくわくサイエンスラボ4 風力 レーシングカーを作ろう 参加者募集(2022年6月24日 中部公民館)
- 知多市勤労文化会館(2022年5月13日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
- 女性のための健康づくり栄養講座 参加者募集(2022年5月10日 中部公民館)
- 知多市図書館機能調査検討委員会(2022年4月1日 生涯学習スポーツ課(市民活動センター内))
福祉施設
- 高齢者能力活用会館の利用時間が延長されます(2021年12月7日 商工振興課)
- 福祉施設の指定管理者の指定(2019年5月13日 福祉課)
- 若者支援グループワーク(2018年5月18日 子ども若者支援課)
- 岡田福祉会館(2018年4月1日 長寿課)
- 老人福祉センター(2018年4月1日 長寿課)
- 八幡福祉会館(2018年4月1日 長寿課)
- 東部福祉会館(2018年4月1日 長寿課)
- 福祉活動センター(2014年3月13日 福祉課)
子育て支援施設
- 児童センター(2022年6月29日 児童センター)
- ファミリー・サポート・センター事業(2022年6月2日 子育て総合支援センター)
- ファミリー・サポート・センター事業(2022年3月24日 子育て総合支援センター)
- 児童センターの利用について(2022年3月22日 児童センター)
- 児童センター利用者登録(利用者登録票)・入館記録カードについてのお願い(2022年1月24日 児童センター)
- 子育て支援事業(2022年1月21日 子育て総合支援センター)
- 知多市子育て総合支援センターです(2020年9月2日 子育て総合支援センター)
- 知多市新子育て支援施設基本計画について(2019年7月1日 子ども若者支援課)
公園
- スポーツ振興くじ(toto)助成事業について(2022年4月1日 緑と花の推進課)
- 暮らしの情報ちた 公園(2022年3月4日 緑と花の推進課)
- 佐布里緑と花のふれあい公園(2022年1月26日 緑と花の推進課)
- 新型コロナウイルス感染対策に係る公園利用について(2021年11月24日 緑と花の推進課)
- 都市公園一覧(2021年8月2日 緑と花の推進課)
- 知多運動公園(2021年7月21日 緑と花の推進課)
- 佐布里池・佐布里パークロード(2020年5月28日 緑と花の推進課)
- 児童遊園地・ちびっ子広場(2020年4月9日 子ども若者支援課)
- 公園の指定管理者(2020年4月1日 緑と花の推進課)
- 佐布里緑と花のふれあい公園 指定管理者候補団体の選定について(2019年12月27日 緑と花の推進課)
スポーツ施設
- メディアス体育館ちた(市民体育館)・物産フードサイエンス1969知多スタジアム(陸上競技場) 一般開放予定(2022年6月22日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- スポーツ施設一覧・予約(2022年6月9日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 市営プール(2022年5月21日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 各屋内体育施設の利用を再開します(2022年5月13日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 知多運動公園(2022年4月1日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 物産フードサイエンス1969知多スタジアム「日本サッカー協会100周年 感謝表彰」受賞について(2021年11月24日 緑と花の推進課)
- 知多市営プールの指定管理者の募集と結果(2021年9月10日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 南5区多目的グラウンドの利用方法について(2021年4月1日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- メディアス体育館ちた(市民体育館)について(2020年8月3日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
- 知多市民体育館ネーミングライツパートナー契約締結について(2018年9月27日 生涯学習スポーツ課(メディアス体育館ちた内))
小学校
- 小学生と赤ちゃんのふれあい体験(2022年5月10日 児童センター)
- 児童生徒、教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の対応(2022年4月28日 学校教育課)
- キャリアデザイン事業について(2022年3月24日 学校教育課)
- 小・中学校一覧(2021年8月25日 学校教育課)
中学校
- 児童生徒、教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の対応(2022年4月28日 学校教育課)
- キャリアデザイン事業について(2022年3月24日 学校教育課)
- 小・中学校一覧(2021年8月25日 学校教育課)
保育園・幼稚園
- 民間保育所等整備・運営事業者(日長保育園)の募集について(2022年6月20日 幼児保育課)
- ひなまつり会の様子(2022年3月3日 八幡保育園)
- 消防署による火災避難訓練(2022年2月18日 八幡保育園)
- 秋の生活(2022年2月8日 岡田西保育園)
- 1学期の行事(2022年2月3日 東部幼稚園)
- アルバム4月~10月(2022年1月17日 南粕谷保育園)
- クリスマス(2021年12月24日 八幡保育園)
- 企業版ふるさと納税の寄付について(2021年12月2日 幼児保育課)
- 地域の方との交流(2021年10月5日 梅が丘幼稚園)
- 食育(2021年10月5日 梅が丘幼稚園)
その他の施設
- 知多斎場(2022年1月27日 環境政策課)
- 指定管理者指定(2021年12月23日 子ども若者支援課)
- 佐布里池・佐布里パークロード(2020年5月28日 緑と花の推進課)
- 知多市及び東海市による健康増進施設建設等事務に関する協定締結(2019年2月1日 健康推進課(保健センター内))
- 南部浄化センター案内図(2015年8月19日 南部浄化センター )
- 東鴻之巣最終処分場(2014年3月13日 ごみ対策課(リサイクルプラザ内))