緊急・防災情報
総務部
- 過去の防災行政無線の放送内容(同報系)(2023年2月1日 防災危機管理課)
- 防災行政無線(同報系)(2023年1月31日 防災危機管理課)
- 台風接近や大雨等に備えて(2022年9月16日 防災危機管理課)
- 災害時の指定避難所・指定緊急避難場所(2022年8月9日 防災危機管理課)
- 警戒レベル4 避難指示で必ず避難(2021年10月20日 防災危機管理課)
- 避難確保計画の作成について(要配慮者利用施設所有者・管理者様へ)(2019年3月29日 防災危機管理課)
- ちたまる安全安心メルマガ(2018年9月21日 防災危機管理課)
- 緊急速報メールサービス(2017年4月1日 防災危機管理課)
- 全国瞬時警報システム(J-ALERT)(2015年1月14日 防災危機管理課)
福祉子ども部
- 福祉避難所の指定について(2023年1月6日 福祉課)
- 義援金・救援金(2022年11月4日 福祉課)
- 避難行動要支援者の支援について (2020年3月23日 福祉課)
- 大規模災害に備えてストマ用装具の預入制度を実施(2018年11月13日 福祉課)
- 知多市避難所運営マニュアル(2018年11月13日 福祉課)
消防本部
- 応急手当について(2023年1月25日 旭出張所)
- 知多市内AEDマップ(2022年12月27日 旭出張所)
- 熱中症が増えています(2022年9月8日 旭出張所)
- AEDについて(2022年9月8日 旭出張所)
- 市内AEDマップ・あいちAEDマップの新規登録について(2022年2月1日 旭出張所)
- 各国版救命講習テキスト(2021年8月24日 消防署)
- 救急車の適正利用について(2021年8月24日 消防署)