本文へ

知多市新型コロナウイルス感染症対策本部について

印刷する

令和2年2月20日(木)に、「令和元年度第1回知多市新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議」を開催し、同日付で「知多市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しています。

1 知多市新型コロナウイルス感染症対策本部会議

令和4年度

第9回(令和5年2月17日開催)

 愛知県の医療ひっ迫防止緊急アピール期間が終了し、厳重警戒での感染防止に移行したこと受け、市公共施設の利用制限を一部緩和し、継続することを決定しました。

第8回(令和5年1月12日開催)

 愛知県の医療ひっ迫防止緊急アピールの延長を受け、対応を確認しました。

第7回(12月8日開催)

 愛知県の医療ひっ迫防止緊急アピールの発出を受け、対応を確認しました。

第6回(9月30日開催)

 愛知県のBA.5対策強化宣言が9月30日に終了し、10月1日から新たに厳重警戒での感染防止対策がはじまることを受け、対応を確認しました。

第5回(8月31日開催)

 愛知県がBA.5対策強化宣言の期間を延長したことを受け、対応を確認しました。

第4回(8月12日開催)

 愛知県がBA.5対策緊急アピールを発出したことを受け、対応を確認しました。

第3回(8月4日開催)

 愛知県における、BA.5対策強化宣言を受け、対応を確認しました。

第2回(7月13日開催)

愛知県における、厳重警戒での感染防止対策の変更にあわせて、対応を確認しました。

第1回(5月30日開催)

愛知県における、厳重警戒での感染防止対策について、対応を確認しました。

令和3年度

令和3年度第1回(4月16日開催)

愛知県への新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用を受け、市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。

令和3年度第2回(5月10日開催)

愛知県への新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出を受け、市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。

令和3年度第3回(5月31日開催)

愛知県への新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長を受け、市公共施設の利用制限を継続することを決定しました。

令和3年度第4回(6月18日開催)

愛知県への新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の移行を受け、市公共施設の利用制限を一部緩和することを決定しました。

令和3年度第5回(7月9日開催)

愛知県へのまん延防止等重点装置が7月11日(日)をもって解除され、愛知県厳重警戒措置に移行することに伴い、市公共施設の利用制限を継続することを決定しまいした。

令和3年度第6回(8月6日開催)

8月8日(日)から愛知県にまん延防止等重点措置が適用されることに伴い、市公共施設の利用制限を継続することを決定しました。

令和3年度第7回(8月18日開催)

8月17日(火)に愛知県へのまん延防止等重点措置期間の延長が決定したことに伴い、市公共施設の利用制限期間を延長することを決定しました。

令和3年度第8回(8月19日開催)

市内の新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、8月21日(土)から市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。 

令和3年度第9回(8月26日開催)

愛知県への新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出を受け、市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。

令和3年度第10回(9月10日開催)

愛知県への緊急事態宣言の延長を受け、市公共施設の利用制限を継続することを決定しました。

令和3年度第11回(9月29日開催)

愛知県への緊急事態宣言が解除され、県独自の厳重警戒措置に移行することに伴い、これまでの市公共施設の利用制限を一部緩和し、継続することを決定しました。

令和3年度第12回(10月15日開催)

愛知県独自の厳重警戒措置が10月17日(日)をもって解除されることに伴い、これまで午後9時までとしていた市公共施設の利用時間の制限等を解除することを決定しました。

令和3年度第13回(1月14日開催)

市内の感染者状況と、今後の市の対応について確認しました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

令和3年度第14回(1月20日開催)

愛知県にまん延防止等重点措置が適用されることに伴い、市公共施設の利用を制限することを決定しました。

令和3年度第15回(2月10日開催)

愛知県へのまん延防止等重点措置期間の延長が決定したことに伴い、新たに市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。

令和3年度第16回(3月4日開催)

愛知県へのまん延防止等重点措置期間の延長が決定したことに伴い、市公共施設の利用制限を延長することを決定しました。

令和3年度第17回(3月18日開催)

愛知県における、まん延防止等重点措置が3月21日(祝・月)に解除されることに伴い、施設の利用制限を一部緩和することを決定しました。

令和2年度

令和2年度第1回(4月6日開催)

市公共施設の休館・休止期間について、屋外体育施設を除き、4月15日(水)までから5月10日(日)まで延長することを決定しました。なお、屋外体育施設は、感染拡大のリスクを高める3つの「密」の条件を避けるなどの感染拡大防止対策を行い、引き続き開放します。 

令和2年度第2回(4月8日開催)

今後の対応策について検討しました。

令和2年度第3回(4月10日開催)

愛知県緊急事態宣言を受け、屋外体育施設についても、4月11日(土)から5月10日(日)まで休止することを決定しました。

令和2年度第4回(4月16日開催)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市職員の勤務を分散することをはじめ、今後の新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応について検討しました。

令和2年度第5回(4月20日開催)

新型コロナウイルス感染症患者と、その家族等の生活支援の方法について検討しました。

令和2年度第6回(4月23日開催)

新型コロナウイルス感染症患者等の支援策の検討状況を確認しました。市公共施設の休館・休止期間について、5月10日(日)までから5月31日(日)までに延長することを決定し、また、市内小中学校についても、5月31日(日)まで休業期間を延長することとしました。

令和2年度第7回(4月27日開催)

新型コロナウイルス感染症患者等の状況と、市役所で実施している事務室執務職員数削減の実施状況の確認とともに、市立幼稚園2園の休業期間を5月31日(日)まで延長することを決定しました。

令和2年度第8回(5月1日開催)

新型コロナウイルス感染症患者等の状況と、新型コロナウイルス感染症への今後の対応策について検討しました。

令和2年度第9回(5月7日開催)

新型コロナウイルス感染症患者等の状況と、50周年記念事業への対応策について検討しました。

令和2年度第10回(5月15日開催)

新型コロナ相談窓口の状況や、国・県の動向を確認し、公共施設の休館・休止期間などについて検討しました。休館・休止期間については、当初の予定どおり5月31日(日)までは継続し、6月1日以降については、再度内容を整理し、決定することとしました。

令和2年度第11回(5月21日開催)

新型コロナ相談窓口の状況や、休館・休止している市公共施設の利用について、6月1日(月)から一部を除き再開することを決定しました。

令和2年度第12回(6月10日開催)

休館・休止している屋内体育施設を6月16日(火)から一部利用制限を設けて再開することを決定しました。併せて、その他の公共施設の利用も一部制限を緩和します。

令和2年度第13回(6月29日開催)

利用を休止していた勤労文化会館のつつじホールと、メディアス体育館ちたのトレーニング室の利用を、7月1日(水)から一部利用制限を設けて再開することを決定しました。

令和2年度第14回(7月22日開催)

感染防止対策を徹底したうえで、8月1日(土)から施設の利用制限を一部緩和することを決定しました。

令和2年度第15回(7月29日開催)

県と市の感染状況についてと、引き続き施設の利用制限を徹底することを確認しました。

令和2年度第16回(8月1日開催)

県と市の感染状況についてと、感染拡大防止に係る市としての対応について確認しました。

令和2年度第17回(8月5日開催)

県と市の感染状況についてと、愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針について情報共有を図りました。

令和2年度第18回(8月24日開催)

県の緊急事態宣言の解除を受け、今後の市の対応について確認しました。

令和2年度第19回(9月16日開催)

市内の感染者状況の確認と、県から通知された「11月末までの催物の開催制限等について」情報共有を図りました。

令和2年度第20回(9月18日開催)

県の制限緩和に準じ、10月1日(木)から11月末までの施設利用の人数制限を緩和することを決定しました。

令和2年度第21回(10月13日開催)

市内の感染者状況の確認と、今後の市の対応について再確認しました。

令和2年度第22回(11月20日開催)

県の警戒レベルが「厳重警戒」に引き上げられたことにより、市内の感染者状況の確認と今後の市の対応について確認しました。

令和2年度第23回(12月18日開催)

市内の感染者状況の確認と、年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策について再確認しました。

令和2年度第24回(1月14日開催)

愛知県への緊急事態宣言の発令を受け、市公共施設の利用制限を強化することを決定しました。

令和2年度第25回(2月3日開催)

愛知県への緊急事態宣言の延長を受け、市公共施設の利用制限を継続することを決定しました。

令和2年度第26回(2月26日開催)

愛知県への緊急事態宣言の解除、愛知県独自の緊急事態措置の変更を受け、市公共施設の利用制限を緩和することを決定しました。

令和2年度第27回(3月12日開催)

愛知県独自の緊急事態措置の延長を受け、市公共施設の利用制限を延長することを決定しました。

令和2年度第28回(3月19日開催)

愛知県独自の緊急事態措置が3月21日(日)をもって解除されることに伴い、市公共施設の利用時間の制限を解除することを決定しました。

令和元年度

令和元年度第1回 (2月25日開催)

「新型コロナウイルス感染症対策に伴う市主催行事・イベント等開催判断基準」を定め、2月26日(水)から3月15日(日)までの間の行事・イベント等の中止又は延期の判断基準としました。3月16日(月)以降も状況をみて期間の延長をします。 

令和元年度第2回(2月28日開催)

感染症拡大防止の観点から、老人福祉施設等の休館又は一部利用休止を決定しました。

令和元年度第3回(3月4日開催)

県内における感染拡大の状況から、感染症拡大防止策を強化するため、市民が利用する市公共施設の休館・休止対象施設の拡大を決定しました。

令和元年度第4回(3月9日開催)

公立西知多総合病院の感染管理認定看護師の方から感染拡大防止等についての正しい知識を習得しました。また、県内における感染拡大の状況から、感染症拡大防止策を強化するため、 市公共施設の休館・休止の期間を3月15日(日)までから3月末までに延長し、併せて、市主催イベント等の中止・延期の取扱いも3月末まで延長することを決定しました。

令和元年度第5回(3月21日開催)

知多市内において、新型コロナウイルス感染症患者が確認されたことを受け、市民に向けた市長メッセージを公表するとともに、3月22日から感染症患者等支援電話相談を開始することを決定しました。

令和元年度第6回(3月25日開催)

市公共施設の休館・休止期間について、屋外体育施設を除き、3月末までから4月15日(水)まで延長し、屋外体育施設は、感染拡大のリスクを高める3つの「密」の条件を避けるなどの感染拡大防止対策を行い、4月1日(水)から利用を再開することを決定しました。

2 知多市新型コロナウイルス感染症庁内連絡会議

令和元年度第1回 (2月20日開催)

国内の感染状況や県内の動向を集約し、今後の感染予防についてのイベント等の中止や延期の判断などについて協議しました。

令和元年度第2回 (3月4日開催)

新型コロナウイルス感染症対策に取組ながらも市役所機能が維持できるよう各課が業務継続について協議しました。

令和2年度第1回 (4月7日開催)

新型コロナウイルス感染症に関する専用相談窓口の設置について協議しました。

3 知多市新型コロナウイルス感染症生活支援検討チーム会議 

令和元年度第1回 (3月13日開催)

生活支援検討チームの役割や目的、今後予想される新型コロナウイルス感染症患者が市内で確認された場合の課題について共有しました。

お問い合わせ

 健康文化部 健康推進課(保健センター内)(保健センター内)

 電話:0562-54-1300

PAGETOP

質問する