本文へ

ケーブルテレビ行政番組 ほっとラインちた 令和2年度の製作番組 

印刷する

更新日 2021年03月05日

ビデオ広報「ほっとラインちた」では、毎月1本の新番組を放送しています。
令和2年度に新たに製作・放送した番組をご紹介します。

第424回 あたらしく、知多らしく。~第6次知多市総合計画~ 

 撮影の様子

市制施行50周年の大きな節目を迎え、次の半世紀に向けた新たな一歩を踏み出すために策定した第6次知多市総合計画を紹介します。

第425回 大潜入! 知多市消防本部

大潜入消防本部

知多市における消防、救急、救助活動の中心となる知多市消防本部に潜入して、消防士の職務に密着します。

第426回 完成! ストレッちたイソウ

収録時の様子

市制施行50周年記念テーマ曲の「STAY DREAM~未来へのヒカリ~」に合わせ、市の職員が考案した体操です。

いつでも、どこでも、だれでも簡単にできます。

第427回 オンライン版配信中! 知って得する出前講座 

収録時の様子

 

今年度、自宅などでも学べるように配信を始めた「オンライン版出前講座」を紹介します。

第428回 梅子と学ぼう! 子どもの防犯

収録時の様子

近年、子どもに対して、「声掛け」や「つきまとい」など不審者の情報が増えている中、被害にあわないために梅子と一緒に子どもの防犯について学びます。

第429回 知多市制施行50周年~知多市のあゆみ~(前編)

昭和45年に誕生した知多市は、令和2年9月1日、市制施行50周年の大きな節目を迎えました。

今回は、50周年の記念番組として市のあゆみを振り返ります。

番組のワンシーン

第430回 知多市制施行50周年~未来につなぐ魅力~(後編)

未来に残したい魅力のひとつ佐布里梅梅林

昭和45年に誕生した知多市は、令和2年9月1日、市制施行50周年の大きな節目を迎えました。

今回は、50周年の記念番組として未来につないでいきたい魅力について、50周年PR大使(ふるさと観光大使)のメッセージとともに紹介します。

第431回 梅子と学ぼう! 手話

撮影の様子

令和2年4月に「知多市手話言語条例」を制定したことを踏まえて、 手話通訳士と梅子ちゃんと一緒に、簡単な手話について学びます。

第432 書いてみよう! エンディングノート

撮影の様子

市では「もしものとき」に備えて自分が望む医療やケアについて前もって家族などと話し合う人生会議を行うきかっけにしてもらおうと知多市版エンディングノート「私のきもち」を作成しました。

今回は、エンディングノートを書くきかっけを寸劇などで紹介します。

第433回 梅子と学ぼう! 知多木綿ができるまで

梅子と学ぼう!知多木綿ができるまで

木綿の生産で栄えた知多市。その木綿ができるまでを梅子とともに学びます。

第434回 知多市とカタール国 ~これまでの友好のあゆみ~

「友好を誓う覚書」締結の様子

東京オリンピック・パラリンピックを契機に、カタール国に関連したさまざまなイベントを開催しています。

今回は、カタール国との交流が始まったきっかけや、交流のあゆみを紹介します。

第435回 知多市とカタール国 ~東京オリンピック・パラリンピックに向けて~

撮影時の様子

カタール国と東京オリンピック・パラリンピックに向けた交流の様子などについて紹介します。

第436回 梅子と学ぼう! 佐布里梅

撮影の様子

県内一の梅林の名所である佐布里池周辺で開催される「佐布里池梅まつり」にあわせて、佐布里梅の歴史や、保全などに取り組み佐布里梅研究会のお話などを紹介します。

ほっとラインちたの放送

放送局: 知多メディアスネットワーク(株) (地上波デジタル12ch)

時 間: 午前9時から、午後3時から、午後9時から (1日3回、毎日放送しています)

ほっとラインちたを見逃したら

放送した番組のDVDは、市役所秘書広報課(広報)と、中央図書館で貸し出ししています。ぜひご利用ください。 

「知多市広報公式チャンネル」

28年4月から、インターネットの動画共有サイト「Youtube」でも、番組をご覧いただけるようになりました。
「Youtube」では、初回放送から1年間の番組と、これまでに放送した番組の一部をご覧いただけます。  

「知多市広報公式チャンネル」はこちらからどうぞ(新しいウィンドウが開きます)

 

お問い合わせ

企画部 秘書広報課
TEL:0562-33-3151

PAGETOP

質問する