本文へ

広報・PR

印刷する

50周年PR大使からのメッセージ

元プロ野球選手 浅尾 拓也(あさお たくや)さん

浅尾拓哉さん

C)中日ドラゴンズ

知多市ふるさと観光大使の中日ドラゴンズ浅尾拓也です。

このたびの市制施行50周年、謹んでお祝い申しあげます。

知多市のこれまでのご功績に敬意を表すとともに、次なる10年間が今まで以上に我がふるさとの素晴らしき地域発展の原動力として貢献されますことを心より祈念いたします。

昨今のコロナ禍で何かと不便の多い今日ですが、この状況が一日も早く解消され、平穏な日々が戻りますように祈るばかりです。

知多市、市民の皆さん、中日ドラゴンズとともに支え合いながら乗り越えていきましょう。

 

お笑い芸人 小沢 一敬(おざわ かずひろ)さん

 小沢一敬さん

知多市50周年おめでとうございます!

夏が来るたび新舞子で過ごした十代の日々を思い出します。

きっと何十年後も同じことを思い出すのでしょう。

素晴らしい思い出と素晴らしい歴史をこれからも!

 

シンガーソングライター 竹内 晴奈(たけうち はるな)さん

竹内晴奈さん 

 動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

(内容抜粋) 

知多市制施行50周年おめでとうございます。

知多市の思い出は、夏の花火大会や知多陸上競技場での陸上部の大会、そして旭公園の大きなアスレチックなどです。

知多市を離れてみて感じることは、知多市は本当に住みやすいまちなんだなぁということです。

皆さんは大変な日々を過ごされていると思います。私もなかなか知多市に帰ることができな日々が続いていますが、コロナウイルスが終息し、また皆さんに元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

お笑い芸人 アンダーポイント増野 豊(ますの ゆたか)さん

 アンダーポイント増野豊さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

(内容抜粋)
知多市制50周年おめでとうございます。

僕は、知多市の新田小学校、東部中学校、そして今は知多翔洋高校になりましたけど、当時の知多高校を卒業している生粋の『知多人』です。

今年はコロナ騒動で、皆さんの前に出ることができませんでしたが、いずれこの騒動が終わった時に皆さんと50周年をお祝いしたいと思っています。
個人的な事ではありますが、今年の5月に第一子が生まれました。自分の育ったまちで、今度は、自分の子どもを育てていくことに挑戦しています。

知多市の良いところを、今度は僕らが守って次世代を担っていく知多市の子どもたちに繋いでいくためにも、頑張っていかなければならないと思っています。 

お笑い芸人 アンダーポイント本美 大(ほんみ だい)さん

アンダーポイント本美大さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

 (内容抜粋)

知多市制施行50周年おめでとうございます。

私は、小学校5年生から20歳になるまでの10年間、この一番多感な時期に、とてもあたたかいまちだな~と、感じながら暮らしておりました。

知多市での思い出は、知多市ではじめてやらせていただきました知多市の単独ライブ。あと、ふるさと観光大使の皆で歌わせていただいた「STAY DREAM~未来へのヒカリ~」です。

あと、毎年新舞子の花火大会で、大和哲也(同ふるさと大使)さんにおしりを蹴られるというのが恒例となっておりましたが、今年は50周年のイベントも中止となり、おしりが寂しがっております。

今はぐっと力を溜めて、またお祝いできる時に、皆でパーッと盛り上がって、50周年をお祝いできればと思っております。

アーティスト 村屋 光二(むらや こうじ)さん

 村屋光二さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

 (内容抜粋)
知多市50周年おめでとうございます。

僕は『知多市』に生まれ、知多市在住でアーティストとしてデビューしました。

今年は、僕が楽しみにしていた新舞子の花火大会、産業まつりなどが中止となり、僕が書かせていただきました50周年記念テーマ曲「STAY DREAM~未来へのヒカリ~」を、皆さんにお披露目できないのは大変悔しいです。いずれ回復することを信じながら、僕も頑張ってアーティスト活動を続けていきたいと思っています。

人生山あり谷ありですが、しっかりと活動をして、知多市の素敵なところ、『素晴らしいまちだよ』と伝えられるように大使として努力していきたいと思っています。

プロキックボクサー 大和 哲也(やまと てつや)さん

 大和哲也さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

(内容抜粋)
知多市制施行50周年本当におめでとうございます。
知多市は僕が大好きな生まれ育ったまちです。
これからもその知多市を盛り上げられるように選手としても頑張っていきます。
皆さんも知多市を盛り上げていきましょう。 

映画監督 武 正晴(たけ まさはる)さん

武正晴さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

(これは、50周年カウントダウンにご協力いただいた際にいただいたメッセージです)

 (内容抜粋)

僕は知多市で、30年前に東京に出てしまいましたが、こうして知多市の皆さんにこの映画(銃2020)を見ていただいて感謝しています。

2020は、大変な年になってしまいましたが、来年は皆さんご無事で、この50周年のイベントを迎えられるといいですね。

銃2020と、知多市50周年よろしくお願いいたします。

 女優 江藤 あや(えとう あや)さん

 江藤あやさん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

(内容抜粋) 

知多市制施行50周年おめでとうございます。

50周年記念ポロシャツを着てみました。さりげなく梅子がプリントされているのが気に入っています。
私は、新舞子の海で育ったので、小さいころからの一番の楽しみが、海でやっている花火大会です。浴衣を着せてもらって友達と一緒に海沿いを歩いて、花火を見ることが本当に楽しみでした。
まだまだ、暑い日が続きますので、熱中症にはくれぐれも気を付けて、コロナに負けず皆さんお体ご自愛ください。

シンガーソングライター かとう寛之(かとう ひろゆき)さん

 かとう寛之さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

 (内容抜粋)

知多市制50周年おめでとうございます。
僕は、佐布里で生まれて高校卒業まで暮らし、4年前まで関東に暮らしていました。

僕のデビューシングル「Soul Flags」のCDジャケットを、「デビューシングルで、アーティスト『かとう寛之』がこの世に生まれる作品になるので、ジャケットには生まれ育った地元の写真を使いたい」と力説したところ、それが採用されて、カメラを渡され、ひとりで知多市の良いところをまわった経験があります。

その時に、知多市に住んでいた時には感じなかった知多市の「良さ」をいろいろ発見することができいい思い出になりました。
今後も、全国の皆さんに「知多」を知っていただくべく、全力を尽くしていきたいと思っています。

力士(片男波部屋所属) 玉鷲 一郎(たまわし いちろう)さん

玉鷲一郎さん

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

 片男波部屋の玉鷲です。

知多市50周年おめでとうございます。

これからも知多市の魅力を全国の皆様にお伝えしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

漫画家 春場 ねぎ(はるば ねぎ)さん

春場ねぎさん

知多市ふるさと観光大使、なりたてほやほやの春場ねぎです。

知多市50周年おめでとうございます。

仕事を始めるまで知多市で過ごしたので、当然僕の思い出はほとんど知多市での出来事です。今でも夢に出てくる風景はやっぱり知多市で、なぜだか当たり前のように受け入れています。

知多市のより一層の発展を願っています。知多市の家族や友達に届くようにこれからも頑張ります。

 

俳優 阿部 亮平(あべ りょうへい)さん

阿部亮平さん

知多市ふるさと観光大使の阿部亮平です。

この度は、知多市制施行50周年おめでとうございます。

知多市にいた頃は、良く友達のみんなとマリンパークにいたのを思い出します。マリンパークや知多市の素晴らしい所を、私なりに発信できればと思っています。

この度は、本当に知多市の50周年おめでとうございます!

梅子(うめこ)

梅子

↑動画メッセージは、こちらからご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)

こんにちはー。梅子だよー

このたびは知多市の50周年おめでとうございます。
梅子もとってもうれしいです。

知多市には佐布里の梅や新舞子の海などいいところがたくさんあるよー

ぜひ、あそびにきてねー

50周年PR大使による広報活動

PR大使集合写真

 

令和元年8月31日(土)に開催された第6回新舞子ビーチフェスティバル内で委嘱式を行い、

知多市ふるさと観光大使」の皆さんに「知多市制施行50周年PR大使」を委嘱しました。

大使の皆さんには、ご自身の活動やSNSでの発信などを通じて、知多市の50周年をPRし、盛り上げていただいています。

 

広報ちた50周年記事

知多市の歴史や文化をはじめ、50周年記念事業などを紹介する特集記事を広報ちたに掲載しています。

 

啓発グッズの貸し出しなど

のぼり旗

のぼりの写真

 

「お祝い事業」の特典として、のぼり旗の貸出しを行います。

お祝い事業のお申込みはこちら

コースター

 コースター

市内の飲食店などで使っていただくためのコースターを配布します。

コースターのお申込みはこちら

 

 

Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。

PAGETOP

質問する