知多市高齢者保健福祉計画第7次改訂を策定
2018年4月12日
知多市高齢者保健福祉計画第7次改訂
第5次知多市総合計画において、高齢者福祉のめざす将来像を「高齢者が、介護保険サービスや地域住民の支援を受け、住み慣れた地域でいきいきと暮らしています。」と掲げており、その実現に向けて取り組むことを目的とするもので、第7期知多北部広域連合介護保険事業計画と一体となる計画です。
また、第2次知多市地域福祉計画とも整合性を図りながら策定しました。
計画の期間は、平成30年度から32年度までの3年間です。
基本理念を「高齢者が 住み慣れた地域で いきいきと暮らせる まちづくり」とし、保健・福祉・医療・介護の連携による高齢者のニーズに応じた一体的、体系的なサービスの提供を行う地域包括ケアシステムの構築を進めます。
また、4つの基本目標と11の基本施策の体系を定めて施策・事業を展開していきます。
高齢者保健福祉計画第7次改訂 概要版(PDF形式:294KB)
- PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。アドビシステムズ社から無料で配布されておりますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。